• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】横浜×磐田|注目必至の“10番”対決。横浜のキャプテンは前任者を前に輝けるか

【J1展望】横浜×磐田|注目必至の“10番”対決。横浜のキャプテンは前任者を前に輝けるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年04月07日

磐田――高橋祥平がSBで磐田デビューへ。齋藤との対決に「潰します」。

故障者/横浜=富樫、中町 磐田=藤川、志村
出場停止/横浜=なし 磐田=なし

画像を見る

J1リーグ 第6節
横浜F・マリノス-ジュビロ磐田
4月8日(土)/19:00/日産スタジアム
 
ジュビロ磐田
今季成績(5節終了時):10位タイ 勝点7 2勝1分2敗 5得点・4失点
 
【最新チーム事情】
●負傷が治り、完全合流した新戦力の高橋が右SBで紅白戦をこなす。
●しかし……今度は松井が怪我をして戦線離脱。
●さらに小川大が体調不良で今週の全体練習に加わらず。
 
【担当記者の視点】
 静岡ダービーに続き、今度は中村俊輔の前所属とのビッグマッチに臨む。「俊輔ダービー」を前に、選手たちは「連勝することが重要」と口を揃える。名波監督は「我々は一戦必勝。勝てば上位陣に食い込める。続けて緊張を保てる点で、横浜戦は良いタイミング」と意気込む。
 
 警戒するのは、横浜の両サイド。清水戦と同じ布陣ならば、右サイドでは中村対齋藤と10番が対峙するシーンが見られそうだ。その中村をフォローする形になるのが高橋祥平。経験の少ない右SBでの先発が濃厚だが、齋藤とのマッチアップに「潰します」とひと言。
 
 高橋にとっては磐田でのデビュー戦。中村以上に、静かに熱く燃えているかもしれない。
 
【関連記事】
【横浜】たとえ齋藤が封じられても…左サイドのトライアングルが道を切り開く
【横浜】終了間際のFKのチャンス、キッカーの天野の下に駆け寄ったGK飯倉が伝えたかったこと
【磐田×清水│舞台裏】名波監督の英断。中村俊輔「右MF」起用がもたらした効果と課題
【磐田】俊輔との“共存”に手応えを掴む川辺の今季初得点! アシストしたのは… 
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ