生粋の"FC東京人"である三田啓貴が、仙台への完全移籍を選択した理由

カテゴリ:Jリーグ

板垣晴朗

2016年11月28日

三田は「このクラブでタイトル獲得に貢献したい」と、言い続けていた。 

悩みぬいた末に仙台への完全移籍を選択。来季も中心選手として活躍してくれるだろう。写真:板垣晴朗

画像を見る

 明治大時代にプレーしていたボランチが、仙台での主戦場だった。昨季に富田晋伍主将とコンビを組むボランチが定まらなかった仙台にとって、三田の存在は待ち望んでいたピースだった。
 
 左利きで、テクニックがあり、「ボールを持つことを怖がらない」(渡邉監督)。富田が守備、三田が攻撃を担当することもあるが、三田が背後の守りを固め、富田が攻め上がって生まれたゴールもある。球際での1対1で戦えて、頻繁なスプリントでカバー範囲も広い三田は、攻守に大車輪の活躍を見せていた。
 
 この仙台で勝負をかける思いから、今季の開幕前にそれまで不安だった足首の治療を済ませた。その甲斐あって、大きな怪我もなく出場を続けた。リーグ戦は34試合中31試合に出場。欠場した3試合は、出場停止の1試合と、契約上出場できなかったFC東京との2試合である。負傷は理由ではなかった。リーグ戦の1年で31試合出場、4得点というのは、彼のこれまでのプロ生活において最高の数字である。
 
「ボランチとして攻守両方のバランスを考えているので、得点数は意識していません。でも、出続けて自信をつけられたことが、本当に大きかったんです」
 
 そして、ボランチというポジションとともに、仙台の地で確立したいものが、三田にはある。「ベガルタでタイトルを取りたい、という気持ちが、今は本当に強い」と彼は明言した。1月に加入したときから、彼は「このクラブでタイトル獲得に貢献したい」と、言い続けていた。 

 もしかしたら、タレント集団であり大型補強の動きも見せているFC東京で、タイトルを目指すほうが現実的だったかもしれない。しかし、三田は自分をボランチとして、そしてタイトル獲得に必要な戦力だと言ってくれたクラブでの挑戦を選んだ。「『この仙台で成し遂げたい』と思う三田のような選手がいることは、この地方都市のクラブにとって大きいこと」と、渡邉監督はその想いにも期待を寄せる。
 
 葛藤を乗り越えて、挑戦の場に身を置いた三田。
「悩みながら決めることができて……これで、新たな目標でオフを迎えられますよ」
 仙台での新しい日々が、始まった。
 
文:板垣晴朗(フリーライター)
【関連記事】
【日本代表】ハリルに推奨したい"逃げ切り"の選択肢。本田がこだわるポゼッションは守備でも活かせる
【仙台】さらば、クラブ史上最高のストライカー。ウイルソンは最後まで顔を上げていた
清武獲得の有力候補とされたデポルティボが「リスクが高すぎる」と否定! しかし、セビージャ残留はいまだ不透明
【2015→16入場者数増減ランク】あの降格クラブが川崎を上回る3位! 新スタの威力十分のG大阪が1位に
【セルジオ越後】川崎には「勝つ文化」がない。鹿島とは対照的だったね

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ