【U-19代表】“柏のロナウド”中村駿太が持つ得点嗅覚が決勝サウジ戦の切り札となるか

カテゴリ:日本代表

安藤隆人

2016年10月30日

「FW陣全員が自分にない特徴を持っているので、どんどん吸収したい」

その鋭い得点嗅覚は敵の大きな脅威となるはず。本人はタイプの違う他のFW陣の選手から貪欲に吸収していきたいと話す。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3得点に絡む活躍を見せた中村は、決勝でも途中出場の可能性が高いが、切り札となり得る選手となるだろう。それほどまで彼はこの大会を通じて着実に成長を遂げている。
 
「1日1日が学ぶことが多いし、自分の伸びしろ、成長できる部分を毎日感じさせてくれる存在です。FW陣全員が自分にない特徴を持っているので、どんどん吸収したい気持ちでいます。当然負けたくはないので、一先輩として尊敬をした上で勝負して行きたいです」
 
 日々是成長。チーム最年少の高2であり、次の2019年U-20ワールドカップの年代でもある彼は、年上の選手たちに囲まれて、心身ともに吸収力を持って日々を過ごしているからこそ、より『嗅覚』は研ぎ澄まされ、チームに欠かせない存在となれているのだ。ベトナム戦の躍動はまさにそれの現われであった。
 
取材・文:安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【関連記事】
【U-19代表|ハイライト動画】準決勝までの5試合を一挙公開!2トップの小川、岩崎がともに3得点
【U-19代表|決勝・サウジ戦プレビュー】小川、堂安ら主力組を起用し初制覇へ! サウジの緩慢な守備を突き有終を飾れるか
【U-19アジア選手権|日本 3-0 ベトナム|採点・寸評】圧巻の完勝劇で10年ぶりの決勝へ!! MOMは〝絶品″プレーを見せたMF市丸
2年連続、 “笑顔”の村井チェアマンに浦和サポーターから大ブーイング。優勝セレモニーで7000人から!
【FC東京】久保建英と並ぶ逸材・平川怜がJ3の相模原戦で最年少出場記録の更新も?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ