「3位以内を考えるとひとつも負けられない。自分たちで奇跡を起こしていかないと」
それでも、「前3枚(佐藤、柴﨑、茶島雄介)のところで、上手くやれたかなと。ウタカとは違った形で少し自分の色を出せた」と前を向く佐藤に、監督やチームメイトは称賛の言葉を送る。
「寿人は試合直前に急遽スタメンになりましたけど、いつも良い準備をしていることが試合でも良いパフォーマンスを見せてくれることにつながっている。『誰が出ても勝つ』という、これまで我々がやって来たことを結果で見せてくれた」(森保監督)
「寿人さんは常日頃から良い準備をしている。そういうところは自分たちも見習っていかないといけない」(柴﨑)
仙台戦の勝利で、年間3位の鹿島との差は7ポイントに縮まった。崖っぷちから一歩前進したが、チャンピオンシップ進出への道は“他力本願”であることに変わりはない。追いかける立場として、「とにかく結果を出し続けるしかない」と佐藤は説く。
「(チャンピオンシップに進出できる年間)3位以内を考えると、ひとつも負けられない。自分たちで奇跡を起こしていかないと。そのためには全員の力が必要。今後(ベンチスタートで)満足できない試合も多いと思いますけど、いつでも行ける準備はしておきたいし、自分のゴールでチームに貢献していきたいですね」
リーグ戦は残り7試合。ここからエースの“逆襲”が始まると期待したい。
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
「寿人は試合直前に急遽スタメンになりましたけど、いつも良い準備をしていることが試合でも良いパフォーマンスを見せてくれることにつながっている。『誰が出ても勝つ』という、これまで我々がやって来たことを結果で見せてくれた」(森保監督)
「寿人さんは常日頃から良い準備をしている。そういうところは自分たちも見習っていかないといけない」(柴﨑)
仙台戦の勝利で、年間3位の鹿島との差は7ポイントに縮まった。崖っぷちから一歩前進したが、チャンピオンシップ進出への道は“他力本願”であることに変わりはない。追いかける立場として、「とにかく結果を出し続けるしかない」と佐藤は説く。
「(チャンピオンシップに進出できる年間)3位以内を考えると、ひとつも負けられない。自分たちで奇跡を起こしていかないと。そのためには全員の力が必要。今後(ベンチスタートで)満足できない試合も多いと思いますけど、いつでも行ける準備はしておきたいし、自分のゴールでチームに貢献していきたいですね」
リーグ戦は残り7試合。ここからエースの“逆襲”が始まると期待したい。
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

8月25日発売号のサッカーダイジェストは「ハリルジャパン完全DATA BOOK」。9月1日に開幕するワールドカップ・アジア予選の試合観戦時に役立つ完全保存版のデータブックです。清武選手など日本代表4大インタビューも見逃せません。