• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本代表の新ユニホームどう思う? 初陣前にサポーターを直撃取材!過去バージョンへの激辛感想も「日本晴れ?曇ってるじゃねえか」

日本代表の新ユニホームどう思う? 初陣前にサポーターを直撃取材!過去バージョンへの激辛感想も「日本晴れ?曇ってるじゃねえか」

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年11月15日

「率直にマリノス」「もう年だからついていけない」

先月のブラジル戦までは『Y-3』バージョンのユニホームで戦っていた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 では、サポーターはどう受け取っているのか。ガーナ戦前に豊田スタジアム周辺でインタビューを行なった。

 早速「HORIZON」バージョンを着用している方が数多く見受けられたなか、それぞれ菅原由勢と三笘薫を推す男女2人組は「すごく良いなと思った。色が明るい。前回はちょっと黒ぽかった。それはそれでまたかっこいいけど」「ワールドカップもあるので水平線が良いなって。ベスト16を超えてほしい」と期待を込めた感想を伝えてくれた。

 さらに、名古屋グランパスの下部組織出身の菅原が中学生の頃から見ているという、『Y-3』バージョンを着用した地元の男性ファンは、「歴代の雲みたいなのが入ってるやつとかと比べたら全然良い。『日本晴れ?晴れてねえよ、曇ってるじゃねえかよ』っていう。今回は変に奇をてらってなくて良い。世界的に見てると、それで全然良いと思う。今着てるこれは前のやつで、僕はこの方が好きだけど、今のやつも全然かっこいい」と熱量たっぷりに語ってくれた。
 
 そのほか、今回の直撃取材で次のような声が上がった。

「統一感というか、チーム一体となってやっていく感じが見えて良いのかなって。チーム全体で勝っていくコンセプトがあるのかなって感じた」

「自分が推してる鎌田選手と同じで派手さはないんだけど、第一印象かっこいいと思った」

「最初はやっぱり『Y-3の方がかっこいいな』って2人とも言ってて。でも実際見に行って来たら、『めっちゃ良いやん』!って。すぐ買った。見慣れてなかっただけ。早速着てきた」

「綺麗だなと思った。前回はなぜここに『Y-3』があったのかな」

「前の方がいいなと思った。新しい方が確かに日本っぽいけど、色合い的に前の方がかっこいいなって」

「ちょっと昔のデザインに戻ったのかなって印象。昔のサッカーのユニホームがすごい好きで、着てる選手を良いなって思いながら見ていたので、今回そういう感じのデザインになって、親近感が湧いて、すごく好き」

「率直にマリノスだなって。トリコロールとは言えんけど、ちょっと襟がマリノスチックな感じがある」

「もう年だから、最近のデザインはちょっとついていけない。昔ので精いっぱい」

 世代や戦績によって、それぞれ最も愛着のあるユニホームがあること、そして「結局は慣れていく」という考えを持っている人が多かったのが印象的だ。森保ジャパンは北中米ワールドカップで過去最高の成績を残し、「HORIZON」を長く記憶に残る“最高傑作”にできるか。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ

【記事】「日本がまたもやホームラン」日本代表の新ユニは“世界2位”!米大手メディアが絶賛!「世界中のコレクターが羨む」

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
 
【関連記事】
ガーナ代表から“大人気”だった日本代表戦士は?エースからもユニホーム交換の要求…本人が残念がったのは?「もったいないですけど…」
「日本は本当に凄まじかった」“封じられた”ガーナのエースが森保ジャパンに脱帽!「ボールキープがとんでもなく上手かった」
【セルジオ越後】ガーナは期待外れだったね。勝って当たり前、W杯に向けた強化になったとは言えない。日本で素晴らしかったひとりは…
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
「一流なんじゃないかな」久保建英が“無双”した24歳の日本代表MFを絶賛!「こうして欲しいなというプレーをそのままやってくれた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ