• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】ガーナは期待外れだったね。勝って当たり前、W杯に向けた強化になったとは言えない。日本で素晴らしかったひとりは…

【セルジオ越後】ガーナは期待外れだったね。勝って当たり前、W杯に向けた強化になったとは言えない。日本で素晴らしかったひとりは…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月14日

本当に戦うべきはブラジルのような強豪だ

日本はガーナに2-0で快勝。特に素晴らしかったのは佐野だ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は11月14日、国際親善試合でガーナを2-0と下した。

 勝ったけど、手放しで喜べる内容だったかと言われると、決してそうじゃない。相手が期待外れのレベルで、正直、つまらない試合だったよね。

 FIFAランキングは日本の19位に対して、ガーナは73位。ランキングは関係ないって言う人もいるけど、こういう試合を見ると、やっぱり明らかにランキング通りの相手だったと思うよ。昔のガーナはもっと俊敏だったけど、今は身体が大きいだけで、ボール際の激しさにも迫力がなかったね。

 プレスをかけられたら、ただ後ろでダラダラとボールを回すだけ。この間のブラジル戦と比べたら、ワールドカップで上位を争うレベルのチームじゃないと感じた。

 ワールドカップの出場国が48か国に増えた影響もあるのかもしれない。32か国だったら、彼らは出場できなかったんじゃないかな。ヨーロッパ勢が予選を戦っているこの時期だから、強化試合の相手としてレベルの高いチームを呼べなかったという事情もあるんだろうね。勝って当たり前、もう少し点を取ってもおかしくない相手だったよ。

 試合全体としては、相手が引いて勝負に出てこないから盛り上がりに欠けた。日本からすれば、若い選手や久しぶりの選手を試すくらいの余裕があった。

 そんななかで、佐野は良かったよ。ボランチに彼のような選手が出てくるのは大きい。ハードワークで汗をかけるし、落ち着いてプレーできる。

 この試合でもアシストを決めて目立っていたよね。守備だけじゃなく、攻撃にもセンスがある。特に南野へのアシストは素晴らしかった。自分でボールを奪ってから、ほとんどひとりでチャンスを作った感じだった。田中のほうが攻撃的なイメージがあるけど、結果を出しているのは佐野のほうかもしれないね。
 
 一方で、久保の攻撃は物足りなかったし、上田も不完全燃焼に見えた。セーブしながらプレーしているような印象だったよ。

 ワールドカップでベスト16の壁を破るという目標を考えると、今回の試合が強化になったとは言えない。本当に戦うべき相手は、ブラジルのような強豪だ。

 一番の課題は、日本がこれまでヨーロッパのチームとほとんど試合をできていないこと。ワールドカップでベスト16の壁に阻まれた時、相手はいつもクロアチアやベルギーといったヨーロッパの強豪だった。

 そこを乗り越えないといけないんだ。来年3月にはイングランドとの試合が噂されているよね。そういうヨーロッパの強豪と渡り合う経験こそが、日本サッカーを次のステージに導く試金石になるはずだよ。

【著者プロフィール】
セルジオ越後(せるじお・えちご)/1945年7月28日生まれ、80歳。ブラジル・サンパウロ出身。日系ブラジル人。ブラジルではコリンチャンスやパウリスタなどでプレー。1972年に来日し、日本では藤和不動産サッカー部(現・湘南ベルマーレ)で活躍した。引退後は「さわやかサッカー教室」で全国を回り、サッカーの普及に努める。現在は解説者として、歯に衣着せぬ物言いで日本サッカーを鋭く斬る。

【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ

【記事】「恥を知れ」「ふざけてるのか、真剣にプレーしろ」森保ジャパンに完敗のガーナに母国ファンの不満が爆発!「創造性はゼロ、バックパスばかり」「試合をなめている」

【記事】「日本強すぎ」「カンテ化する佐野」2発快勝! 森保ジャパンの戦いぶりにファン喝采「ガーナ選手にも当たり負けしてない」
【関連記事】
【画像】日本代表のガーナ出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 難敵撃破に大貢献した3人に7点台の高評価!MOMは驚異的なデュエルの強さを発揮したボランチ
「多様性を持っているチーム」ガーナ指揮官が森保ジャパンを絶賛! 名前を挙げて高評価した2選手は?「1対1で戦える」「強くて経験豊富」
「恥を知れ」「ふざけてるのか、真剣にプレーしろ」森保ジャパンに完敗のガーナに母国ファンの不満が爆発!「創造性はゼロ、バックパスばかり」「試合をなめている」
「ブラジル戦はまぐれじゃなかった…」ガーナ相手に完勝を収めた森保ジャパンに韓国メディアが唖然!「完膚なきまでに叩きのめした」
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ