森保Jに衝撃敗戦…現地記者に訊くブラジル国内のリアルな空気感。そもそもどれほど注目されていたのか「日本の力をまだ認めていない」「韓国戦よりは注目されていた」
カテゴリ:日本代表
2025年10月16日
ブラジル人は日本代表を知らない
――日本が金星を挙げたわけですが、ブラジル国内での反応や雰囲気はどうでしたか?
「ほとんどの人は、ブラジル人選手のミスについて話していました。『あのセンターバックのせいだ』『あのゴールキーパーのせいだ』と。日本の力をまだ認めていない気がします。
ブラジルの放送でも、解説者は日本代表の情報をあまり知りませんでした。例えば、多くの怪我人がいることや三笘薫の欠場など、詳しい解説がありませんでした。そのため、多くのブラジル人は、怪我人が復帰すれば日本はさらに強くなる事実を知りません。『これが日本の100%の力だ』と思ったかもしれません。
試合後の反応は、『アンチェロッティがここからどうやってW杯のメンバーを作るのか』『この選手とこの選手はもうダメだ』といったものばかりでした」
――そもそもブラジル国内で、日本戦はどれほど注目されていたのでしょうか?
「多分、韓国戦よりは注目されていました。ただ、日本が強い相手だと思っている人はまだ少ないと思います。コメントを見ても『日本にはブラジルが絶対勝つべきだ』というものが多かったです。『日本が同じレベルで戦える』というコメントも見ましたが、少なかったですね」
「ほとんどの人は、ブラジル人選手のミスについて話していました。『あのセンターバックのせいだ』『あのゴールキーパーのせいだ』と。日本の力をまだ認めていない気がします。
ブラジルの放送でも、解説者は日本代表の情報をあまり知りませんでした。例えば、多くの怪我人がいることや三笘薫の欠場など、詳しい解説がありませんでした。そのため、多くのブラジル人は、怪我人が復帰すれば日本はさらに強くなる事実を知りません。『これが日本の100%の力だ』と思ったかもしれません。
試合後の反応は、『アンチェロッティがここからどうやってW杯のメンバーを作るのか』『この選手とこの選手はもうダメだ』といったものばかりでした」
――そもそもブラジル国内で、日本戦はどれほど注目されていたのでしょうか?
「多分、韓国戦よりは注目されていました。ただ、日本が強い相手だと思っている人はまだ少ないと思います。コメントを見ても『日本にはブラジルが絶対勝つべきだ』というものが多かったです。『日本が同じレベルで戦える』というコメントも見ましたが、少なかったですね」
――4日前に行なわれた韓国戦よりも注目されていたのは、なぜでしょうか?
「おそらく、前のW杯で韓国と戦った時にブラジルが簡単に勝ったから(4-1、ラウンド16)です。だから、今回も勝てるだろうという意識があったのだと思います」
――今年5月に就任したアンチェロッティ監督についてですが、ブラジル国民からの信頼は、この敗戦を経ても揺らいでいないのでしょうか?
「彼は就任してからまだ日が浅く、選手を試している段階なので、この敗戦で責める人はほとんどいないでしょう。
ただ、ブラジル人のサポーターの意見は、1試合ごとに変わります。例えば、この日本戦でも前半ブラジルが優勢だった時は、SNSでみんなが『このままならW杯優勝だ』と言っていました。でも、日本が逆転すると『いや、もうW杯は勝てない』と言い出す。1試合勝てば『優勝できる』と思い、負ければ『絶対に無理だ』と思う。それがブラジル人なんです」
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
「おそらく、前のW杯で韓国と戦った時にブラジルが簡単に勝ったから(4-1、ラウンド16)です。だから、今回も勝てるだろうという意識があったのだと思います」
――今年5月に就任したアンチェロッティ監督についてですが、ブラジル国民からの信頼は、この敗戦を経ても揺らいでいないのでしょうか?
「彼は就任してからまだ日が浅く、選手を試している段階なので、この敗戦で責める人はほとんどいないでしょう。
ただ、ブラジル人のサポーターの意見は、1試合ごとに変わります。例えば、この日本戦でも前半ブラジルが優勢だった時は、SNSでみんなが『このままならW杯優勝だ』と言っていました。でも、日本が逆転すると『いや、もうW杯は勝てない』と言い出す。1試合勝てば『優勝できる』と思い、負ければ『絶対に無理だ』と思う。それがブラジル人なんです」
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」