鳥栖――注目は新加入のムスタファ・エル・カビル。今節の出場はあるか。
J1リーグ・2ndステージ7節
ガンバ大阪×サガン鳥栖
8月6日(土)/19:00/市立吹田サッカースタジアム
サガン鳥栖
2ndステージ成績(6節終了時):3位 勝点14 4勝2分0敗 11得点・6失点
年間成績(23試合終了時):9位 勝点31 8勝7分8敗 21得点・21失点
【最新チーム事情】
●ムスタファ・エル・カビルの登録が完了。今節の出場もあり得る。
●第2ステージは無敗で3位。ステージ首位も狙える位置に。
●アルジェリア生まれでイギリス国籍を持つ、アイメン・タハールと基本合意に達した。
【担当記者の視点】
注目は新加入のムスタファ・エル・カビル。2011年シーズンにフィッカデンティ監督の下でプレー経験のあるモロッコ出身のFWは、スピードとテクニックを兼ね備えた選手で、豊田の新たなパートナーとして期待が懸かる。今節の出場もあるか。
前節の鹿島戦は、相手のストロングポイントを消すコンパクトな守備が機能した。前々節の福岡戦では、多彩な攻撃を見せた一方、守備も一定の安定感を保ち、好調を維持する。
今節は、強烈なタレントが揃うG大阪を相手に、押された時は中央を固め、機を見て全員で攻め込むカウンター戦術を採用することになるだろう。鹿島戦のように粘り強い守備が求められる。
ガンバ大阪×サガン鳥栖
8月6日(土)/19:00/市立吹田サッカースタジアム
サガン鳥栖
2ndステージ成績(6節終了時):3位 勝点14 4勝2分0敗 11得点・6失点
年間成績(23試合終了時):9位 勝点31 8勝7分8敗 21得点・21失点
【最新チーム事情】
●ムスタファ・エル・カビルの登録が完了。今節の出場もあり得る。
●第2ステージは無敗で3位。ステージ首位も狙える位置に。
●アルジェリア生まれでイギリス国籍を持つ、アイメン・タハールと基本合意に達した。
【担当記者の視点】
注目は新加入のムスタファ・エル・カビル。2011年シーズンにフィッカデンティ監督の下でプレー経験のあるモロッコ出身のFWは、スピードとテクニックを兼ね備えた選手で、豊田の新たなパートナーとして期待が懸かる。今節の出場もあるか。
前節の鹿島戦は、相手のストロングポイントを消すコンパクトな守備が機能した。前々節の福岡戦では、多彩な攻撃を見せた一方、守備も一定の安定感を保ち、好調を維持する。
今節は、強烈なタレントが揃うG大阪を相手に、押された時は中央を固め、機を見て全員で攻め込むカウンター戦術を採用することになるだろう。鹿島戦のように粘り強い守備が求められる。

7月28日発売号のサッカーダイジェストの特集は、出場16か国の選手名鑑付きリオ五輪開幕直前ガイド。キャプテンの遠藤航選手、オーバーエージで参戦の塩谷司選手のインタビューに加えて、手倉森誠監督のインタビューから「メダル獲得への7大ポイント」を探ります。クラブダイジェストでは第1ステージの王者・鹿島アントラーズを取り上げ、さらにJ1&J2の補強動向、名古屋のハ・デソン選手のインタビューも掲載とボリューム満点の内容になっています。