• トップ
  • ニュース一覧
  • 0-5完敗の現実。強豪アーセナルの徹底マークに田中碧は仕事をできず負傷交代。怪我の状態を指揮官に尋ねると顔をゆがめて…【現地発】

0-5完敗の現実。強豪アーセナルの徹底マークに田中碧は仕事をできず負傷交代。怪我の状態を指揮官に尋ねると顔をゆがめて…【現地発】

カテゴリ:海外日本人

松澤浩三

2025年08月26日

「この試合でシーズンが決まったわけではない」

 田中も前を向いてプレーを許される時間が限られ、自慢のパスワークを繰り出す場面はほぼ皆無だった。アーセナルはこの日本代表MFをリーズのキーマンとみなし、対峙したデクラン・ライスを中心に徹底的にマークさせた。田中へのパスコースを塞ぎ、いざボールを受けたとしても素早くタイトに寄せて、強い当たりで仕事をさせなかった。

 激しく削られ続けた結果から、田中は前半途中から右ひざを痛めた様子を見せ、リーズのメディカルスタッフは故障箇所にテーピングを巻く処置を余儀なくされた。さらに後半ピッチに戻った田中の右ひざのテーピングは、さらに強固になっていたように見えた。

 前述のとおり、アーセナルの勢いは後半になっても止まらず、逆に少し右足を引きずるようにピッチを走る田中の存在感はさらに薄れていき、結果的に58分に交代を告げられた。
 
 力の差は歴然だった。前半途中から常に圧倒され続け、最終的には0―5と完膚なきまで叩きのめされた。試合後の記者会見で、ダニエル・ファルケ監督は「アーセナルが勝利に相応しかった」と話し、「彼らのほうが強かった。大きな得失点差での勝利に値した」と2チームの間に隔たる実力差を認めた。

「こういった相手との試合は、昇格組にとっては難しいものになる。今日は我々より強いチームに負けたということを受け入れるが、この試合でシーズンが決まったわけではない。もちろんガッカリしているし、いくつかできることはあったはずだが、あまり考えすぎることはないだろう」

 ファルケ監督の言葉はもっともであり、リーズにとって今季の最大のターゲットはトップリーグの残留だ。それを考えれば、この敗戦はそれほど痛いものではなく、逆に重要になのはここからどう立ち直るかだ。

 無論、この試合で分かったとおり課題も多い。昨季はボールを支配して対戦相手をなぎ倒していったが、リーズより地力で勝るチームが多いプレミアリーグで、どのように勝点を重ねていくのかが、今後のカギを握ることになりそうだ。
 
【関連記事】
「彼を失えば大打撃」「悲惨な状況になる」負傷した26歳日本代表はいつまで離脱するのか。地元メディアが懸念「最悪のシナリオなら…」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「大衝撃だ!」「密告したのは日本人ではなく韓国人だった」元バルサの“韓国のメッシ”、久保建英も受けた出場停止処分に新事実!韓メディアは唖然&悲嘆「大きな成功を収めていたかもしれないのに…」
「インスパイアされた」中田英寿が世界的に有名な大富豪との面会を報告。2ショット公開に反響「これは驚き」「もしや…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ