FC東京――篠田体制の初陣を白星で飾れるか。
J1リーグ2ndステージ・6節
アルビレックス新潟‐FC東京
7月30日(土)/19:00/デンカビッグスワンスタジアム
FC東京
2ndステージ成績(5節終了時):16位 勝点3 1勝0分4敗 4得点・7失点
年間成績(22試合終了時):13位 勝点26 7勝5分10敗 20得点・25失点
【最新チーム事情】
●0-1で敗れた川崎戦の翌日(7月24日)に城福監督を解任。
●トップチームのコーチの篠田氏が、新指揮官に就任。
●不動のレギュラーだった米本が右膝十字靭帯を断裂。
【担当記者の視点】
新潟戦は、篠田体制での初陣となる。システムは東をトップ下に置いた4-2-3-1が濃厚で、右膝十字靭帯を断裂した米本が不在のボランチには、高橋と橋本が並ぶ形になりそうだ。
新指揮官の下、今週は強度の高いトレーニングを行なっており、相手に走り負けないサッカーで勝点を奪いに行く。リーグ3連敗中で降格圏の名古屋(16位)との勝点差は7。このあたりで悪い流れを断ち切らないと、残留争いに巻き込まれる可能性が高まる。
そんな嫌なシチュエーションを回避するためにも、アウェーとはいえ、新潟戦は勝点3がノルマとなる。
アルビレックス新潟‐FC東京
7月30日(土)/19:00/デンカビッグスワンスタジアム
FC東京
2ndステージ成績(5節終了時):16位 勝点3 1勝0分4敗 4得点・7失点
年間成績(22試合終了時):13位 勝点26 7勝5分10敗 20得点・25失点
【最新チーム事情】
●0-1で敗れた川崎戦の翌日(7月24日)に城福監督を解任。
●トップチームのコーチの篠田氏が、新指揮官に就任。
●不動のレギュラーだった米本が右膝十字靭帯を断裂。
【担当記者の視点】
新潟戦は、篠田体制での初陣となる。システムは東をトップ下に置いた4-2-3-1が濃厚で、右膝十字靭帯を断裂した米本が不在のボランチには、高橋と橋本が並ぶ形になりそうだ。
新指揮官の下、今週は強度の高いトレーニングを行なっており、相手に走り負けないサッカーで勝点を奪いに行く。リーグ3連敗中で降格圏の名古屋(16位)との勝点差は7。このあたりで悪い流れを断ち切らないと、残留争いに巻き込まれる可能性が高まる。
そんな嫌なシチュエーションを回避するためにも、アウェーとはいえ、新潟戦は勝点3がノルマとなる。

7月28日発売号のサッカーダイジェストの特集は、出場16か国の選手名鑑付きリオ五輪開幕直前ガイド。キャプテンの遠藤航選手、オーバーエージで参戦の塩谷司選手のインタビューに加えて、手倉森誠監督のインタビューから「メダル獲得への7大ポイント」を探ります。クラブダイジェストでは第1ステージの王者・鹿島アントラーズを取り上げ、さらにJ1&J2の補強動向、名古屋のハ・デソン選手のインタビューも掲載とボリューム満点の内容になっています。