• トップ
  • ニュース一覧
  • 頼もしい存在と高いレベルで要求し合う――東洋大の“二枚看板”レフティCB稲村隼翔とドリブラー新井悠太の友情と固い絆。インカレ初優勝に意欲

頼もしい存在と高いレベルで要求し合う――東洋大の“二枚看板”レフティCB稲村隼翔とドリブラー新井悠太の友情と固い絆。インカレ初優勝に意欲

カテゴリ:大学

安藤隆人

2024年12月27日

関東学生リーグ1部3位、インカレ出場権を獲得

 2人の立場は完全に逆転した。だが、新井もここで自分と向き合い続けた。

「同じチームメイトとして、隼翔の活躍は大きな刺激になりましたし、それが僕の原動力になっていたのは間違いないです。悔しい気持ちはありますが、僕も3年生の時に悔しさをバネに努力をしている隼翔の姿を見ていますし、そこで成長した姿も間近で見ている。素直に尊敬する気持ちと、僕も隼翔のように努力しないといけないという気持ちになれた」

 この姿を見て、稲村はこう回顧する。

「悠太らしくない時は力が入りすぎて、『俺が、俺が』になっている時。そうなると練習が終わっても誰にも話さなくなって、1人で黙々とシュート練習をし始めるんです。高校時代から悠太は悔しい思いがあると、黙々と自主練をしてボールを蹴り続けるタイプだったので、そういう時はみんなを連れていって一緒にシュート練習をしたり、ボール回しをしたりしました。不器用な悠太に『1人じゃないぞ!』と伝えていました」

 こうしたサポートもあり、秋になると新井が徐々にコンディションを上げ、稲村不在のチームで切れ味鋭いドリブルでチームを牽引するようになり、関東学生サッカーリーグ1部3位に貢献。インカレ出場権を手にした。
 
 2人揃って臨んだ大学最後のインカレ。2人は攻撃と守備の要として快進撃を支え、ついに決勝の舞台まで駆け上がった。

「お互い高いレベルで要求し合えています。やっぱり悠太って凄いんだなと後輩たちも言っているし、僕にとっても頼もしい存在。最後は悔いなく闘って優勝したいです」(稲村)
「やっぱり隼翔はいてくれると頼もしい。最後はみんなで勝ち取りたい」(新井)

 次なるステージへの門出を祝えるように。7年間を共に歩んだ2人は、『二枚看板』としてチームを先頭で引っ張り、大学最後の舞台に立つ。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】もはや『サッカー不毛の地』ではない。新潟医療福祉大が巻き起こす旋風。全国の舞台でも結果を出せるのは、ある意味必然だった

【記事】難関国立大で文武両道に励む。“傷だらけの守護神”小林航大は、プロサッカー選手と教師になることを目標に邁進中
 
【関連記事】
もはや『サッカー不毛の地』ではない。新潟医療福祉大が巻き起こす旋風。全国の舞台でも結果を出せるのは、ある意味必然だった
インカレ決勝の観客は5000人に届かず...「マスコミの注目度も低い」大学サッカー界が改革に着手。全国大会の門戸拡大や“強化ラウンド”の新設も
難関国立大で文武両道に励む。“傷だらけの守護神”小林航大は、プロサッカー選手と教師になることを目標に邁進中
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ