• トップ
  • ニュース一覧
  • 難関国立大で文武両道に励む。“傷だらけの守護神”小林航大は、プロサッカー選手と教師になることを目標に邁進中

難関国立大で文武両道に励む。“傷だらけの守護神”小林航大は、プロサッカー選手と教師になることを目標に邁進中

カテゴリ:大学

安藤隆人

2024年12月15日

「僕も大卒プロを本気で目ざしています」

 この2試合で自分の甘さこそ痛感したが、この厳しさこそ小林が求めてきたものだった。

「選手権でベスト8まで行けて、もう全てを出し尽くして、準々決勝の後は身体に力が入らないほどだったので、ミックスゾーンではそう(サッカーを続けないかもしれない)口にしたのですが、サッカーで燃え尽きたわけではありませんでした。

 共通テストに向けて勉強するなかで『やっぱり大学4年間でサッカーも勉強も全力でやりたい。大学でもう一度、全国大会に出場したい』という気持ちが強くなったんです。僕の下に兄弟が2人いるので親の負担も考えて、サッカーも強くて勉強もできる国立大学を探して見つけたのが広島大学でした」

 当初は理系学部を希望していたが、前期試験で不合格となり、後期試験に懸けた。共通テストでは理系科目より文系科目の方が、成績が取れていたことから教育学部にターゲットを絞ったうえで挑んだ。
 
「正直、浪人覚悟でした。みんなが続々と私立や前期試験で合格を勝ち取っていくので焦りはありましたが、最後まで受かることを信じていました」

 そしてギリギリの今年3月に合格を掴み取り、広島大での文武両道をスタートさせたのだった。

「本当にここに来て良かったと思っています。高校時代、最後の最後まで諦めないでプロの道を勝ち取った原康介(北海道コンサドーレ札幌)にものすごく刺激を得たし、広大でも周りに本気でプロを目ざしている選手たちがたくさんいるので、僕も大卒プロを本気で目ざしています。プロサッカー選手と教師になることを目標にやれているからこそ、この悔しさも絶対にこれからに繋げていきたいと思っています」

 本気で取り組むからこそ価値を生む。その価値が自信となって、人間的にも成長する。選手権を盛り上げた『傷だらけの守護神』は、まさにその階段を着実に登っている。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【記事】明治大のキャプテン中村草太が“史上初”の偉業で個人タイトル総なめ! 熱量ほとばしる指揮官への恩返し「要求を超えたいとずっと思っています」

【記事】インカレ決勝の観客は5000人に届かず...「マスコミの注目度も低い」大学サッカー界が改革に着手。全国大会の門戸拡大や“強化ラウンド”の新設も

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
英国で奮闘する親友に刺激を受けて――町田内定FW桑山侃士が磨き続けた武器。デュークやオ・セフンを意識「2人と同じことをやっていたらダメ」
浦和内定CB根本健太の大学サッカーは先発落ちで終幕。「本当に濃い4年間でした」。プロで生き抜くために必要だった気づき
インカレ決勝の観客は5000人に届かず...「マスコミの注目度も低い」大学サッカー界が改革に着手。全国大会の門戸拡大や“強化ラウンド”の新設も
明治大のキャプテン中村草太が“史上初”の偉業で個人タイトル総なめ! 熱量ほとばしる指揮官への恩返し「要求を超えたいとずっと思っています」
【出場校一覧】第103回選手権|全都道府県の代表校を一挙にチェック!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ