• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アルゼンチンやフランスとかけ離れてはいない」“最強”日本代表はW杯優勝を争えるのか。海外大手メディアが見解「最も足りないのは…」

「アルゼンチンやフランスとかけ離れてはいない」“最強”日本代表はW杯優勝を争えるのか。海外大手メディアが見解「最も足りないのは…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月23日

「初のベスト8進出はマストとなる」

 指揮官の采配に関しては、前回大会でカウンター中心だったと指摘。そのうえで、「モリヤスは学んだようだ」との見解を示している。

「思い切って、非常に攻撃的な志向のミトマ(三笘薫)とドウアン(堂安律)をウイングバックに起用する現在のシステムに落ち着いた。保持時はエンドウ(遠藤航)とモリタ(守田英正)も前に出る。サムライブルーは7選手で攻撃するということだ。CBのイタクラ(板倉滉)やマチダ(町田浩樹)が上がることもある。オーストラリアやサウジアラビアなど、より同等の相手でも、この冒険的なアプローチは続けられた。ただ、欧州や南米のチームを相手に続けるかは、時間だけが教えてくれるだろう」
 
 最後に、同メディアは「優勝はまだ遠すぎるはずだ。だが、初のベスト8進出はマストとなる」と締めくくった。

「そして準決勝に進めば、たとえ2050年までかかるかもしれなくても、サムライブルーが最終目標に向けて正しい道にあることを示すことになるのは確かだろう」

 1998年の初出場から7大会連続でW杯を戦い、最高成績はベスト16という日本。欧州と南米以外の国が知らない頂点に、日本が立つ日は訪れるのか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】

【記事】「日本がアジア最強だ」3発快勝で首位独走の森保ジャパンに韓国驚嘆! 対戦国にも注目「よく1点取ったな」【W杯最終予選】

【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】
「中国はW杯に出てはいけない」日本国歌にブーイング、レーザー攻撃、乱入…日中戦の悪質行為を韓国メディアが痛烈非難!「敗戦よりも恥」「サッカーもファンも世界レベルではない」【W杯最終予選】
「これは気になる」内田篤人、中国による日本代表へのレーザー攻撃やピッチ幅縮小に意見「4メートルは全然違う」「スペースがないというより…」
「日本がアジア最強だ」3発快勝で首位独走の森保ジャパンに韓国驚嘆! 対戦国にも注目「日本に3失点なら中国はよくやった」「よく1点取ったな」【W杯最終予選】
「なぜ日本代表のユニを着て中国ファンの集まる場所を歩いたのか」「全く理解できない」日本サポーターが囲まれた事件、中国のファンクラブ代表が苦言「非常に傲慢だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ