• トップ
  • ニュース一覧
  • 3-4-2-1で多様性を増す森保ジャパンのウイングバックと2シャドー。いろんな選手、いろんな組み合わせ

3-4-2-1で多様性を増す森保ジャパンのウイングバックと2シャドー。いろんな選手、いろんな組み合わせ

カテゴリ:日本代表

河治良幸

2024年10月11日

豪州戦は多少のスタメン入れ替えも想定される

最終予選でまだ出番のない菅原(2番)らを今後、どう活かしていくかも注目だ。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 途中出場の小川の得点で2-0とリードを広げた日本は終盤のクロージングとして、2シャドーを中村敬斗と久保建英に入れ替えた。4-4-2の形で前に人数をかけようとするサウジアラビアに対して、日本はフレッシュな二人が前からの守備強度を高めながら、攻撃でも脅威となることで、相手の最後の反撃をほとんど許さなかった。

 願わくば3点目を奪って仕留めたかったが、過酷なアウェーのゲームプランとしてはかなり理想的だろう。

 中村は3-4-2-1を本格導入した6月シリーズと前回のバーレーン戦では左ウイングバックで起用されて、一定の手応えを見せた。しかしながら、リーグ・アンで得点を量産している中村は本質的に、縦のドリブルよりゴールに向かう仕掛けやファーでゴール前に関わるプレーを得意としている。

 外側から縦に突破できる三笘と爆発的なスピードを持つ前田が揃う状況であれば、左ウイングバックにこだわる必要はない。

 ウイングバックとシャドーに関しては伊東も「いろんな選手がいますし、いろんな組み合わせがあるんじゃないかなと思います」と語るように、3-4-2-1を継続するなかでのバリエーションが増えたことは、今後に向けても大きな収穫だ。
 
 もちろん攻撃的と言われる選手たちであっても、当たり前のように守備のタスクをこなせる日本の強みあっての起用法だが、さらにウイングやサイドバックの強度が高い相手になってくると、堂安や三笘で耐えきれない状況も生まれてくるかもしれない。

 次の対戦相手となるオーストラリアも、トニー・ポポヴィッチ新監督が3-4-2-1を使ってくる可能性は高いが、バイエルン・ミュンヘンに所属するネストリ・イランクンダが左シャドーから鋭い仕掛けを見せてくるのは要注意。左ウイングバックには経験豊富なアジズ・ベヒッチもいる。右サイドは直近の中国戦で得点を決めたルイス・ミラーとクレイグ・グッドウィンがコンビを組む。

 森保ジャパンとしてもサウジアラビアから日本に移動してのゲームだけに、多少のスタメン入れ替えも想定される。そのなかで左右のウイングバックはあくまで攻撃的なキャラクターで行くのか。シャドーの組み合わせに変化はあるのか。

 ここまで3試合出番のない菅原由勢やサウジアラビア戦はベンチ外だった関根大輝をどう活かしていくかなど、4連勝という結果に加えて、また新たなものが見えてくるオーストラリア戦になっていくかに注目だ。

取材・文●河治良幸

【記事】9連勝38得点0失点! 猛烈森保Jに海外大手メディア感服「唯一確実なのは日本の勝利」「スリルと波乱が約束されたグループで」

【記事】「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】

【厳選ショット】中東でのアウェー戦を制し予選3連勝!鎌田&小川の得点を守り切り、難敵サウジを完封!|W杯アジア最終予選第3戦 サウジアラビア0-2日本
 
【関連記事】
「“日本が世界的強豪”は事実なのか?」森保Jのサウジ撃破を韓国メディアも次々と報道! ヨルダンにリベンジ達成の自国にも言及「雪辱を果たした以上の成果」
「え?嘘だろ?」サウジのスタジアムで目にした驚きの光景。日本代表のゴールが決まると…【現地発】
9連勝38得点0失点! 猛烈森保Jに海外大手メディア感服「唯一確実なのは日本の勝利」「スリルと波乱が約束されたグループで」
「帰らせるつもりはなかったんですけど」サウジを“崩壊”させた日本代表FWが記者陣を爆笑させた一言「黙らせるじゃないけど…」
「サウジリーグでやっている人に負けたらダメ」デュエルで負けなかった日本代表。堂安律はきっぱり「僕たちは欧州でやってるんで」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ