• トップ
  • ニュース一覧
  • 不測の事態に新たな選手招集の可能性も。バックアップメンバー入れ替え&予備登録リスト撤廃がもたらすパリ五輪の戦い方の変化

不測の事態に新たな選手招集の可能性も。バックアップメンバー入れ替え&予備登録リスト撤廃がもたらすパリ五輪の戦い方の変化

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2024年07月04日

2年半の活動で招集された選手は総勢88名

 加えて、予備登録リストの扱いが大会直前に変更された点も見逃せない。

 当初の予定では2月に人数制限が設けられていないラージリストを提出し、その中から5月下旬に50人の予備登録リストを確定させる流れだった。しかし、5月21日にFIFAが変更を決定。50人のリストを100人に増やすことが伝えられた。さらにその後、100人のリストも撤廃。2月に提出したリストから選手を選定すると通達があった。つまり、ラージリストに関する変更を踏まえると、日本にとってプラスになる可能性がある。

 例えば、バックアップメンバーで負傷者が出た場合、「100名以上登録している」(山本ND)というリストから選手を追加できるため、土壇場で欧州クラブに所属する選手が招集OKになった場合に呼び寄せることも不可能ではない。
 
 OAの選手がひとりもおらず、またMF久保建英(ソシエダ)、MF鈴木唯人(ブレンビー)、GK鈴木彩艶(シント=トロイデン)も招集できないなど、思い通りのメンバー構成にできたわけではない。それでも、こうしたルール変更もうまく使えれば、日本の力を最大値に持っていくことはできるはず。

「詳細なルールを把握したうえで動いていかないといけない。サポーティングスタッフ、メディカルスタッフなど様々な人が動いて、周りの選手の管理もやっていかないといけない」とは山本NDの言葉。2年半の活動で大岩ジャパンに招集された選手は総勢88名。ここから18名+4名が選出された。だが、不測の事態に陥れば、まだほかの選手が呼ばれる可能性は小さくない。総勢88名とスタッフで構成される大岩ジャパンの戦いはここからだ。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【PHOTO】悲願のメダル獲得へ!パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!

【PHOTO】7月25日にパリ五輪初戦を迎えるなでしこジャパン18人とバックアップメンバー4人を一挙紹介!

【記事】「呼び捨てでした、初対面から」前園真聖が“親友”中田英寿との出会いを回想!「几帳面だなと思って、次の日に...」
 
【関連記事】
「チームが気に食わないって言った方がよっぽど潔い」「ちょっとサッカーを美化しすぎ」“町田・藤尾への水かけ批判”にフィリピン代表DFが持論
五輪不参加なのになぜ? 遠藤航がリバプールの開幕予想スタメンから外れる!地元メディアがアンカーに選出したのは...
「日本サッカーの大胆な挑戦だ」パリ五輪メンバーの“OAなし”に韓国メディアが驚き!「世代の中心である久保建英も外れた」
「活躍しても見られてなければ意味ないってことやな」本田圭佑、大岩Jのパリ五輪メンバーに“本音”「選ばれんかったか」
松木落選に質問が集中して当然。そう容易に想像できた状況下で「移籍の可能性があります」とあえて踏み込んだ山本NDのプロフェッショナルな姿勢【コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ