• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ルカのような選手は二度と現れない」元クロアチア代表ラキティッチが語る“盟友”モドリッチの凄さ。「信じられない」と評した若手は?【インタビュー】

「ルカのような選手は二度と現れない」元クロアチア代表ラキティッチが語る“盟友”モドリッチの凄さ。「信じられない」と評した若手は?【インタビュー】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月24日

いま開催中のEUROをどのように分析している?

――トニ・クロースとモドリッチは今なおトップレベルで活躍していますが、近年、中盤の選手が求められるパフォーマンスのレベルが上がったと感じますか?

「今日のサッカーにおいてMFの役割は少し変わった。5年前、10年前は少し違っていたかもしれない。だからこそトニやルカのような選手に中盤を託すチームが僕は好きだ。サッカーは進化している。今日、フィジカルほど、ボールタッチの繊細さは重要視されなくなった。周りをうならせるラストパスを出す選手が少なくなった。例えば、10番はいつから消えたのか。9番の後ろでプレーする選手は?とても残念なことだ」

――どんなタイプのMFが好きですか?

「どこにでも顔を出す選手だ。前方でパスを待ち構えるだけでもない、後方からボールを配給するだけでもない。8つの目を持っているフリーマンだ。いつ攻撃をスローダウンさせるか、いつスピードを上げるか、仲間に指示を出すことができるMFだ。そういった選手が最後に違いを生み出す。彼らは速く走ることができないかもしれないけど、サッカーにおいて最も速い筋肉はあくまで頭脳だからね」
 
――ペドリ、ガビ、ダニ・オルモをどのように見ていますか?

「信じられない選手たちだよ。バルサでプレーしている選手は今もよく追いかけている。バルサにとって彼らのような選手がチームにいることはとても幸運なことだ。若いながら、すでにチームのキーマン的な存在だ。そもそもサッカーでは、上も下も年齢は関係ないしね。それを教えてくれるのがルカであり、ペドリだ。一方、マドリーにも評価に値することがある。世代交代を実現させていることだ。マドリーの若手は幸せ者だよ。(フェデリコ・)バルベルデとクロースの間に起こったことを見ればいい。バルデルデは、クロースが教えてくれたことすべてに感謝しているはずだ。フェデはマドリーで2度のチャンピオンズリーグ優勝を経験した。すべてを勝ち取った選手たちに導かれながらね。それがスペクタクルなチームというものであり、組織として見事に機能している証だ」

――いま開催中のEUROをどのように分析していますか?

「とても長くタフな大会になるだろう。このようなメジャー大会では、いつも大きなサプライズが起こる。スペインやイングランドについていつも話題にするのは理にかなっている。それはドイツも同様だ。確かに近年、成績は低迷していたけど、ホームの利は大きい。どのような戦いを見せるか興味は尽きない。個人的にはトルコがどのような地位を確立するのかも見てみたい。若い選手が多く、これまでとはタイプが異なる監督(ヴィンチェンツォ・モンテッラ)に率いられている」

インタビュアー●ファン・I・イリゴジェン(エル・パイス紙スペイン代表番)
翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙のコラム・記事・インタビューを翻訳配信しています。

【記事】「使わない理由なんだよ」「理解できない」プレミア22発の英代表MF、まさかの2戦連続出番なしにファン怒り!“パーマー”がトレンド入り「まじで可哀想」

【記事】「僕が監督だったら絶対にほしい」長谷部誠が絶賛したベテラン戦士は?「身体も張れますし...」
【関連記事】
「責任を取れ!」まさかのドローのクロアチア、主将モドリッチの“怠慢プレー”をアーセナル伝説OBが批判!「彼は見過ごした」
「恥を知れ」「モドリッチもコバチッチもベンチにしろ!」痛恨ドローのクロアチア、GS敗退危機に母国ファンは激怒!「荷物をまとめて家に帰れ!」
38歳モドリッチは今大会が代表最後? “相棒”コバチッチが回答! 年齢問題に鋭い見解「大事なのは…」【EURO】
「僕も6番を獲ったほうがいいと思う」遠藤航、リバプールのアンカー補強報道にまさかの発言。“真意”は?「マカリステルのような選手を...」
「なぜイトウなのか理解できなかった」伊藤洋輝の獲得はバイエルン経営陣にも“寝耳に水”だった! 現地紙が報道「首脳陣は驚愕」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ