• トップ
  • ニュース一覧
  • 今だから言える――準々決勝カタール戦で味わった極限状態。山本理仁は夜も寝つけず「僕らが負けていたらゾッとする」【U-23アジア杯】

今だから言える――準々決勝カタール戦で味わった極限状態。山本理仁は夜も寝つけず「僕らが負けていたらゾッとする」【U-23アジア杯】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2024年05月01日

アジア王者を懸けてウズベクと決勝で対戦

8大会連続の五輪出場が決定。イラク戦後、山本も安堵の表情を浮かべた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 試合を振り出しに戻してからは、山本の読み通り。日本が延長戦で2ゴールを挙げてカタールを撃破した。簡単に言葉では言い表わせない経験をして、チームも山本自身もさらにタフになったのは間違いない。

 準決勝の前に行なった選手だけのミーティングでは、FW藤尾翔太(町田)から「カタール戦のような緊張感は、もう絶対に味わいたくないから負けたくない!」という言葉が発せられ、イラク戦を前にチームは一致団結。極度の緊張状態を一度体験したことで、準決勝は多少、気持ちにもゆとりが生まれたはずだ。

「カタール戦は全員がすごくプレッシャーを感じていて、本当に今まで感じたことがないものがあった。そういった意味では、負けてもまだ先がある準決勝は、ややプレッシャーが少なかったかもしれない」
 
 苦しんで、もぎ取ったパリ五輪への挑戦権。しかし、あくまで通過点に過ぎない。現地5月3日にアジア・ナンバーワンの座を懸けてウズベキスタンとの決勝戦があるし、パリ五輪本大会へ向けたメンバー争いもすでに始まっている。

「あとは気持ち良く決勝を戦って、勝って終わりたい」と笑顔を見せた山本。準々決勝の経験は、サッカー人生において何事にも代え難い財産になったはずだ。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【PHOTO】ネットで話題? 気品漂う豪州女性レフェリー、ジョアンナ・キャラクティスさんを大特集!

【記事】「脱落した韓国とは全く違う」日本の五輪出場→豪華なOA候補の顔ぶれに韓メディアが愕然! 自国との差を指摘「本選出場を当然と考えてきたのが弊害だ」【U-23アジア杯】

【記事】「イラクは死んでいた」「5失点でもおかしくなかった」大岩Jに完敗で、相手国のファンは憤慨「日本とはパフォーマンス、プラン、経験が明らかに違う」【U-23アジア杯/準決勝】
 
【関連記事】
「脱落した韓国とは全く違う」日本の五輪出場→豪華なOA候補の顔ぶれに韓メディアが愕然! 自国との差を指摘「本選出場を当然と考えてきたのが弊害だ」【U-23アジア杯】
「美人すぎてビビった」日本vsイラク戦で副審を務めた豪州女性レフェリーがネットで話題!「カメラ映しすぎw」「しかもめっちゃ優秀」【U-23アジア杯】
「日本に負けるのは仕方ない」大一番で大岩Jに敗れたイラク、選手たちは試合をどう振り返った?「後半、彼らの脅威を抑えた」【U-23アジア杯/準決勝】
【U-23日本 2-0 U-23イラク|採点&寸評】パリ五輪行きに貢献、“中盤の支配者”を文句なしのMOMに。圧巻ゴールの細谷&荒木も高評価
「小学生の質問? 彼、プロですよね」内田篤人がU-23日本代表FWの“発言”をバッサリ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ