• トップ
  • ニュース一覧
  • 【なでしこ|韓国戦プレビュー】負けられない“マスト・ウィン”ゲーム。メンバー変更で必勝態勢か!?

【なでしこ|韓国戦プレビュー】負けられない“マスト・ウィン”ゲーム。メンバー変更で必勝態勢か!?

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年03月02日

ボランチ、SB、GKでメンバー変更を行なう可能性も。

オーストラリア戦ではパスミスも多く、精彩を欠いた宮間。本来の左サイドに戻し、攻撃の圧力を高めていきたい。 (C)Getty Images

画像を見る

 佐々木監督は連戦におけるメンバーの入れ替えに関して、「一人ひとりの特長は分かっているし、替えても問題ない」とコメントしている。守備の立て直しが急務だと考えれば、ボランチとSB、GKでメンバー変更が行なわれる可能性が高いだろう。ボランチはボール奪取に優れた川村で素早い切り替えを、SBは粘り強いディフェンスが持ち味の近賀で相手のクロス攻撃に対応し、GKは最も経験のある福元に任せるのではないか。
 
 一方、攻撃では宮間を本来の左サイドに戻すことで、選手同士の距離間の修正や、フリーランニングとサイドチェンジの回数アップを図り、攻撃パターンを増やすものと思われる。また、オーストラリア戦後に大儀見が説いた「リスクを冒して前に出て行くこと」も必要だろう。
 
「サイド攻撃をするにしても、中に人数をかけながら、ワイドに散らしていくのを繰り返さないと自分たちの良さは出てこない。得点を取るためにはクロスもタイミングをずらしたり、もっと早い段階で上げて相手の嫌なタイミングにしたり、工夫をしていかないと」
 
 今やなでしこジャパンの代名詞でもある“逆境での強さ”を、宿敵・韓国に見せつけられるか。「チャレンジャーとして戦う」(川澄)先に勝利を掴めれば、失いかけた大会の流れを取り戻せるはずだ。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
 
【リオ五輪アジア最終予選スケジュール】
2月29日(月):第1戦・オーストラリア戦 ●1-3
3月2日(水):第2戦・韓国戦(キンチョウスタジアム)
3月4日(金):第3戦・中国戦(キンチョウスタジアム)
3月7日(月):第4戦・ベトナム戦(キンチョウスタジアム)
3月9日(水):第5戦・北朝鮮戦(キンチョウスタジアム)
※試合はいずれも19時35分キックオフ。
 
【関連記事】
【なでしこ】絶対必勝の戦いへ、髙瀬が静かに闘志を燃やす。「点を取らないといけない」
【なでしこ】日本 1-3 豪州|大儀見のゴールで追い上げるも後半に痛恨の失点で黒星スタート…
【なでしこ|採点&寸評】日本 1-3 豪州|大儀見がゴールを挙げるも、3失点で黒星発進。“日本らしさ”が影を潜めた悔やまれる試合に
【なでしこ】新10番として意地の一撃。大儀見が語る今後の打開策とは?
【なでしこ】完全復活を期す岩渕真奈は最終予選のラッキーガールとなれるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ