• トップ
  • ニュース一覧
  • 「俺にボールをよこせ」4足の草鞋を履く44歳・高原直泰のほとばしる情熱。沖縄SVの面々は絶大な信頼

「俺にボールをよこせ」4足の草鞋を履く44歳・高原直泰のほとばしる情熱。沖縄SVの面々は絶大な信頼

カテゴリ:Jリーグ

元川悦子

2023年07月11日

「自分たちで打破していくしかない」

6戦未勝利と苦しい状況が続くが、高原は「少しずつ良くなってきた」と手応えを語る。写真:元川悦子

画像を見る

 ボランチのキャプテン秋本和希も「タカさんは“止める・蹴る”の足もとの技術が抜群に高い。それに加えて身体の使い方も抜群に上手いし、考えながらプレーできる。タカさんが20代だったら、どれだけ凄いのか。まさに日本一のFWだと痛感させられます」と神妙な面持ちで語っていた。時折、垣間見せるプレーの質はJFLレベルをはるかに超えていると言っても過言ではないだろう。

 その高原がピッチに立っていた60分間は、沖縄SVのほうが多くのチャンスを作っていた。V大分の山橋貴史監督も「前半は守備を意識させたが、下がりすぎてかなり押し込まれてしまった」と反省していた。

 しかしながら、沖縄SVはここ一番のチャンスを仕留め切れない。そして高原が下がった直後の62分、一瞬の隙を突かれてカウンターから1点を食らってしまう。さらに終盤にもV大分に2点目を奪われ、万事休す。0-2というまさかの苦杯を喫し、直近6試合未勝利のままシーズンを折り返すことになったのだ。

「このところゲーム内容は改善されてきているのに、なぜか相手の最初のチャンスが全部得点につながってしまう。そういう“沼”にハマっているのは確か。それを自分たちで断ち切らないといけない。

 実際、守備のところもセカンドボールに対する反応が良くなっているし、チャンスにもつながっている。それをゴールにつなげる作業が目下、一番の高い壁。誰も助けてくれないから、自分たちで打破していくしかない」と名FWである指揮官もチームにどう点を取らせるか苦しんでいる様子だ。
 
 彼自身も今季のゴールは7月2日の鈴鹿ポイントゲッターズ戦で奪った1点のみ。かつての日本のエースFWにしては寂しい数字と言うしかない。

「自分自身も少しずつ良くなってきたところ。僕自身が間違った判断をして、カッカしてしまったり、冷静な判断ができないことがあるのは、監督として成長しなければいけない部分ですけど、周りが少しずつ自分のことを分かってきたという感覚はありますね。

 自分が他の選手に求めるのは、率直に言うと、『俺にボールをよこせ』と。そのポジションに自分がいるわけだから、僕が引いてボールを受けて、さばき出したらゲームにならないということなんです。

 周りがいかに自分、あるいは他のFWに良いボールを供給できるか。それがやはり重要。ここ数試合はそれができるようになっていますし、そういう形を増やすことがチームの勝利への最短距離なのかなと思います」

「生まれてこないんじゃないかな」大久保嘉人が選んだ“Jリーグ史上最強の1トップ”は?「なかなかできるもんじゃない」
【関連記事】
「シュートがもう凄かった」「真似できない」ドラゴン久保竜彦が選んだ“日本人最強の1トップ”は?「他におらんじゃろ」
「コイツは違う。今まで見てきたFWで確実にいない」鄭大世が絶賛したJリーガーは?「選手として全てを持っている」
「タカを覚えていますか?」アルゼンチン紙が19年前にボカ電撃入団を決めた高原直泰を特集!「異例だった」
「やっと会えた…」神戸DF酒井高徳が “スシボンバー”高原直泰との豪華2ショットを公開!念願の交流に本人も感激!
「ナイスプロポーション!」なでしこ元エースがビキニ姿で“肉体美”を披露!見事な6パックに反響「かっこいいしかない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ