• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和L、昨季女王のI神戸を2-1撃破でタイトルに大きく前進。健在だった勝者のメンタリティ【WEリーグ】

浦和L、昨季女王のI神戸を2-1撃破でタイトルに大きく前進。健在だった勝者のメンタリティ【WEリーグ】

カテゴリ:女子サッカー

西森彰

2023年05月15日

勝つために最も現実的な方法を選ぶ

決勝弾の菅澤。初代得点女王が抜群の勝負強さを見せた。写真:西森彰

画像を見る

 浦和Lに先制点が生まれたのは、32分。塩越柚歩のスルーパスに、スピードのある清家が右から抜け出してクロスを送ると、防ごうとしたI神戸のディフェンダーの足に当たりながらコースを変えていき、山下杏也加の裏へ。ここへ走りこんでいた島田が、無人となっているI神戸のゴールへ、気持ちを込めるようにボールを思い切り、蹴りこんだ。

 相手のハイプレスに手を焼いていたI神戸は、徐々に縦のボールを増やして対抗する。三宅は「本当はもっと自分たちが練習して、つないでいけるようになれればいいんですが」と言いながらも、この試合に勝つため、最も現実的な方法を選んだ。

 朴康造監督は、両サイドにやや低めの位置を取らせて、相手のプレスからの逃げ場を作らせる。そしてハーフタイムには、中盤でゲームも作れる阪口萌乃に代えて、最前線でのポストプレーに長けた髙瀬愛実を投入した。

「(交代に際して)特に指示はなかった」(髙瀬)が、髙瀬をターゲットにしたボールがチームとしてのファーストチョイスになり、浦和Lの中盤が最終ラインのサポートを気にし始める。最前線で安藤と石川に挟み撃たれていた田中も、徐々に自由を取り戻した。

「(髙瀬は)フィジカルがある選手ですし、そこでしっかり収めることができる。自分としても、もうひとつ高い位置が取れる」と田中。
 
 そして、56分、献身的なフォアチェックを見せていた髙瀬が、相手のパスを引っかけて田中へパスを送る。ボールを受けた時に「右へ切り込んで右足という選択肢もあった」(田中)が、立ちふさがる石川との位置関係を確認し、左に仕掛ける。

 駆け引きしながら一瞬のうちにコースを作り出し、ファーサイドへグラウンダーのボールを流し込む。I神戸が同点に追いついた。

 中央の髙瀬が存在感を増すことで、両サイドから、効果的なクロスも増え、浦和Lを押し込み始める。同点ゴールから15分間は、I神戸に多くの決定機が訪れた。

 63分、髙瀬と縦のパス交換から成宮が左足で放ったシュートは、福田史織がビッグセーブ。守屋のクロスに脇阪麗奈が合わせたシュートは、福田の横に入った石川が身体でブロック。小山史乃観のスルーパスに抜け出した成宮がキーパーの福田をかわしても、戻ってきたディフェンダーがカバーし、ゴールを阻む。

【画像】可憐にタフにピッチに舞う、なでしこ猶本光の厳選フォトギャラリーをお届け!
【関連記事】
「世界1の素晴らしいスタジアムで…」浦和L・遠藤優がウェディングフォト公開!「旦那さんイケメン」「幸せオーラ全開」などファン祝福
「最高の2人」なでしこ長谷川唯&清水梨紗の“ほめあいリフティング”がバズる!「見てるこっちまでいい気分に」
「彼女はすごかった」躍動する長谷川唯をマンCのOGが絶賛!「6番ぶりは素晴らしい。タイトル争いの鍵」
「反則レベルで可愛すぎる」なでしこ岩渕真奈が披露した“黒スポブラ姿”が反響!「ボクサーと勘違いするほどスリム!」
「馬鹿げたボディだ!」スイス代表のブロンド女子が“大胆ピンクビキニ”姿でファン魅了!「女神に癒されたよ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ