【J1採点】FC東京×湘南|決め手を欠くFC東京を下し、全選手が奮闘した湘南がJ1残留

カテゴリ:Jリーグ

飯尾篤史

2015年10月17日

先制点の起点になった永木は、両足をつりながら魂のこもったプレーを見せた。

【警告】FC東京=太田(60分)、東(82分) 湘南=菊地(73分)、高山(85分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】永木亮太(湘南)

画像を見る

【湘南|採点理由】
弾丸FKで先制ゴールの起点となった永木をMOMに。攻撃面だけでなく、両足をつりながらすぐに立ち上がり、魂のこもったプレーを見せた。GK秋元の安定感、古林と藤田のスピード、高山の運動量、ゴール前に飛び込んでゲットした菊池の嗅覚も光った。全選手が平均以上のプレーでJ1残留を決めた。
 
【湘南|選手採点】
GK
1 秋元陽太 6.5

DF
3 遠藤 航 6
4 アンドレ・バイア -(10分OUT)
17 三竿雄斗 6
 
MF
14 藤田征也 6.5
2 菊地俊介 6
6 永木亮太 7
10 菊池大介 6.5
 
FW
5 古林将太 6.5(76分OUT)
9 キリノ 5.5(60分OUT)
23 高山 薫 6.5
 
交代出場
DF
30 島村 毅 6(10分IN)
FW
11 藤田祥史 6(60分IN)
FW
19 大槻周平 -(76分IN)
 
監督
曺 貴裁 6.5
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

前半終了間際に古林、失点直後の55分に菊池が決めた湘南は、安定した守備でFC東京の反撃をしのいだ。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】G大阪×浦和|先発の井手口、途中出場の長沢が存在感。遠藤も2ゴールに絡み、G大阪が因縁の一戦を制す
【J1採点】横浜×神戸|猛攻が実った横浜が、齋藤の劇的弾で神戸に逆転勝利
【中澤佑二セレクト】J1・500試合の中から本人が選ぶ「思い出深き5つのゲーム」
【柏】全治7か月の重傷を負った増嶋竜也 信頼寄せる理学療法士とのリハビリを乗り越え実戦復帰へ
【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ