30 柴崎晃誠 5.5(51分OUT)
良いタイミングでボールを受けて攻撃の時間を作った。しかし、負傷によって51分に交代。
14 エゼキエウ 5(66分OUT)
守備は怠らなかったが、相手の寄せが早くドリブルで仕掛けていくシーンを作れなかった。
FW
23 鮎川峻 5.5(81分OUT)
相手の屈強なCBにも怯むことなくプレー。良く動いて攻守のスイッチを入れたが、決定的なプレーできず。
広島――住吉が移籍後初出場
交代出場
MF
25 茶島雄介 5.5(51分IN)
68分のシュートはFC東京ディフェンス陣のブロックに遭った。チャンスは作ったが、決め切れなかった。
MF
6 青山敏弘 5.5(66分IN)
1-1になってからピッチに立つ。勝利するために走ったが、決定的なプレーはできなかった。
FW
37 ジュニオール・サントス 5.5(66分IN)
シャドーに入って精力的に動いた。ドリブルで打開を試みたが、チャンスは作れなかった。
DF
21 住吉ジェラニレーション ―(81分IN)
野上にアクシデントがあって移籍後初出場。ロングスローも含めJ1のピッチで持ち味を出した。
MF
29 浅野雄也 ―(81分IN)
ペナルティエリア内でボールを受ける場面もあったが、シュートには持ち込めなかった。
監督
沢田謙太郎 5.5
良いところも出せたが、隙ができてしまって逆転負け。選手を交代してもパワーを出し切れなかった。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
MF
25 茶島雄介 5.5(51分IN)
68分のシュートはFC東京ディフェンス陣のブロックに遭った。チャンスは作ったが、決め切れなかった。
MF
6 青山敏弘 5.5(66分IN)
1-1になってからピッチに立つ。勝利するために走ったが、決定的なプレーはできなかった。
FW
37 ジュニオール・サントス 5.5(66分IN)
シャドーに入って精力的に動いた。ドリブルで打開を試みたが、チャンスは作れなかった。
DF
21 住吉ジェラニレーション ―(81分IN)
野上にアクシデントがあって移籍後初出場。ロングスローも含めJ1のピッチで持ち味を出した。
MF
29 浅野雄也 ―(81分IN)
ペナルティエリア内でボールを受ける場面もあったが、シュートには持ち込めなかった。
監督
沢田謙太郎 5.5
良いところも出せたが、隙ができてしまって逆転負け。選手を交代してもパワーを出し切れなかった。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。