• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼が望んだ」「高く評価」イタリア王者の世界的名将が23歳日本代表の獲得を熱望していた!なぜ移籍が成立しなかったのか?

「彼が望んだ」「高く評価」イタリア王者の世界的名将が23歳日本代表の獲得を熱望していた!なぜ移籍が成立しなかったのか?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月06日

「新しい経験を探していなかった」

ナポリをスクデットに導いた闘将コンテ。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表GKの鈴木彩艶は、この夏もビッグクラブからの関心がうわさされた。だが、最終的にはパルマに残留している。

 鈴木を狙っていると言われた強豪のひとつは、昨季のセリエAを制した王者ナポリだ。アントニオ・コンテ監督が鈴木を望んでいると騒がれた。しかし、最終的にナポリはトリノからヴァニャ・ミリンコビッチ=サビッチを獲得。アレックス・メレトとの2人体制を選んだ。

 ナポリが23歳の守護神を獲得しなかった理由は、パルマからの移籍金要求、そして環境を変えたくないという鈴木本人の意向があったようだ。

 ナポリ専門サイト『CalcioNapoli24』によると、移籍市場に精通するマッテオ・モレット記者は、「スズキはナポリのリストにいた。コンテがスズキを高く評価しているんだ」と話した。

「彼が望んだGKは2人だけだった。ミリンコビッチ=サビッチかスズキだ。だが、パルマはずっと3000~4000万ユーロ(約48億~64億円)を求めた。加えてワールドカップイヤーとあり、選手が要求していたことも違っていたんだ。彼は新しい経験を探していなかった。だから、スズキは残り、ナポリはミリンコビッチ=サビッチをまとめた」
 
 セリエA開幕から2試合、ナポリはメレトを起用し、ミリンコビッチ=サビッチはベンチから見守るだけだった。世界的な指揮官が率い、チャンピオンズリーグにも出場する強豪でポジションを争うのと、パルマで絶対的な正守護神として続けるのと、どちらが鈴木にとって良かったのか。

 いずれにしても、鈴木にはマイク・メニャンの後釜としてミランが関心を寄せているとのうわさもある。GK大国で評価を高めていることは確かだ。まずはパルマでさらに飛躍することが期待される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「W杯に出たくないのか?」「バカげている」インドネシア代表に辛辣批判!アジア予選PO直前の相手は格下すぎる“172位”「韓国人監督を追放して三流に転落した」

【記事】「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】アメリカ&メキシコと対戦!9月に開催されるアメリカ遠征に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】
「W杯に出たくないのか?」「バカげている」インドネシア代表に辛辣批判!アジア予選PO直前の相手は格下すぎる“172位”「韓国人監督を追放して三流に転落した」
「日本代表の層の厚さは桁違いだ」韓国を沈めたE-1の得点王が落選…森保ジャパンの“凄まじい陣容”に韓メディアが衝撃!「彼でさえ入れないのか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ