【U-22日本 2-0 U-22コスタリカ】野津田、金森のゴールで日本が完勝!!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年07月01日

野津田が右足ボレー、金森が豪快なミドルを決める。

4-2-3-1でスタートした日本は、後半途中から4-4-2にシステムを変更した。

画像を見る

 国際親善試合のU-22日本代表対U-22コスタリカ代表は7月1日、ユアテックスタジアム仙台で行なわれ、日本が2-0でコスタリカを下した。

【コスタリカ戦】サッカーダイジェスト取材記者の採点・寸評
 
 日本のスタメンは、GK櫛引政敏(清水)、DFが右から伊東幸敏(鹿島)、植田直通(鹿島)、岩波拓也(神戸)、亀川諒史(福岡)。MFはボランチに遠藤航(湘南)、井手口陽介(G大阪)、2列目右から前田直輝(松本)、中島翔哉(FC東京)、野津田岳人(広島)。FWは浅野拓磨(広島)の1トップでスタートした。
 
 日本は、コスタリカが時折繰り出すカウンターでピンチを迎えながらも、概ねボール支配で優位に立ち、チャンスを作り出していく。6分、遠藤のスルーパスに抜け出した浅野がシュートを放つも、これは右ポストを直撃。21分にはCKから遠藤のヘディングシュートがコスタリカゴールを襲ったが、GKのファインセーブに阻まれた。
 
 幾度かのチャンスをモノにできなかった日本だが、36分にカウンターからチャンスを迎える。遠藤のサイドチェンジパスに亀川が反応。左サイドを突破し、そのまま中央へクロスを上げると野津田が右足ボレーで合わせ、ゴールネットを揺らした。日本がスピーディな展開から1点を先制し、そのまま前半を終えた。
 
 後半、日本は井手口に代えてMF喜田拓也(横浜)を投入。50分にはその喜田が右サイドを突破し、折り返したボールに再び野津田が飛び込んだが、ここはシュートを打ち切れずチャンスを逸した。
 
 さらに日本は54分、中島のクロスに岩波がボレーで合わせネットを揺らしたが、これはオフサイドの判定でゴールならず。直後に、日本は前田に代えてFWオナイウ阿道(千葉)を投入し、浅野との2トップをテスト。さらにその後、浅野に代えて矢島慎也(岡山)を起用した。
 
 後半は、時間の経過とともに運動量の落ちたコスタリカを日本が一方的に攻め立てる展開となる。追加点が生まれたのは77分、途中出場の金森健志(福岡)が相手のパスミスを奪ってドリブルで持ち上がると、そのまま豪快に右足を振り抜き、強烈なシュートをゴールネットに突き刺した。
 
 日本はその後もボランチの遠藤、後半から左サイドにポジションを移した中島を軸にテンポの良い攻撃で決定機を作り出す。3点目こそ奪えなかったものの、後半は終始危なげない試合運びでタイムアップの笛を迎え、結局日本が2-0でコスタリカを下した。
 
 日本は、来年1月にリオ五輪アジア最終予選を戦う。
【関連記事】
【U-22日本代表】遠藤 航――精悍さを増した生粋のリーダー。アジアレベルを超えた戦いで実力を示す
【日本代表】浅野拓磨 | 憧れのA代表を疾風のごとく駆け抜ける
【U-22日本代表】前田直輝――中島翔哉に“嫉妬”していた期待のレフティが、特別なナンバーを背負い、飛躍を誓う
【U-22日本代表】中島翔哉――覚悟を決めた手倉森ジャパンのメインキャストが特大の輝きを放つ予感
【U-22日本代表】五輪アジア1次予選総括|選手たちの意識を成長につなげたい

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ