「日本サッカー界に痛撃!」サウジに苦杯を舐めた森保ジャパンを韓国メディアがバッサリ!「自滅に等しい敗北」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年10月08日

「W杯出場は危ういという声が噴出している」

ジッダで完封負けを喫した森保ジャパン。豪州戦は3ポイントが絶対条件だ。(C)Getty Images

画像を見る

 最低でも1ポイントを稼ぎたかった一戦で、手痛い黒星を喫した。

 現地10月7日、サウジアラビアのジッダに乗り込み、ワールドカップ・アジア最終予選第3節を戦った日本代表。アウェー大観衆のなかでもアグレッシブさを失わず、スコアレスドローを見据えながら時間を費やしていたが、71分に柴崎岳のバックパスミスを拾われて被弾。これが決勝点となり、0-1で痛恨の2敗目としてしまった。

 3試合を終えて1勝2敗、グループBで4位。この結果に驚きを隠せないのが、お隣り韓国のメディアだ。スポーツ・エンタメサイト『Star Nwes』は「日本サッカー界を痛撃が襲った」と銘打ち、次のように報じている。

「日本が早くも(最終予選で)2敗目を喫して窮地に立たされている。この流れを断ち切れなければ、ワールドカップ出場は危ういという声がさっそく噴出しているようだ。前半からゴールチャンスを掴むなど決して悪くない内容で戦っていたが、後半に入ると集中を切らせる場面が目立ち、後半26分にシバサキの致命的なパスミスからまさかの失点を許した。
 
 まだ(同点とする)時間は残されていたが、それからの日本の攻撃は威力に乏しかった。最後まで火薬に火を付けることはできなかったのだ。自滅に等しく、ショッキングな負け方だろう。簡単な試合にはならないと気を引き締めていたメディアやファンも、さすがに衝撃を受けている」

 そう評して、日本国内の報道内容やファンの反応などを細かく紹介。同日に韓国代表はシリアをホームに迎え、終盤にソン・フンミンが挙げた決勝点で2-1勝利を収めた。通算2勝1分けとし、こちらはグループAで2位に付けている。

 10月12日に埼玉スタジアムで行なわれる第4節、オーストラリア戦は、日本にとって勝点3がマストな大一番。なんとか2勝2敗の五分に戻し、3位に浮上したいところだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯アジア最終予選PHOTO】サウジアラビア1-0日本|ミスから痛恨の失点…!無得点に終わり、突破に向け痛すぎる敗戦!
【関連記事】
「悪夢ですか?」「痛すぎる2敗目…」“超アウェー”の大一番、日本はサウジアラビアに敗れる。見守っていたファンも落胆
「日本のコンピューターを狂わせた!」森保ジャパンを撃破したサウジ代表を母国メディアが絶賛!「勝点3のまま凍りつく」
【日本0-1サウジアラビア|採点&寸評】柴崎がまさかのパスミス。最終予選で痛すぎる2敗目を喫しただけに…
柴崎のバックパスが試合をぶち壊したというよりも…。サウジ戦の敗因は監督の采配にあるだろう【編集長コラム】
「責任を取る覚悟はできている」。サウジアラビアに0-1で敗れ、吉田麻也が強調「予選が終わったわけではない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ