• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本のコンピューターを狂わせた!」森保ジャパンを撃破したサウジ代表を母国メディアが絶賛!「勝点3のまま凍りつく」

「日本のコンピューターを狂わせた!」森保ジャパンを撃破したサウジ代表を母国メディアが絶賛!「勝点3のまま凍りつく」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年10月08日

サウジは無傷の3連勝で暫定首位に立つ

痛恨の失点で黒星を喫した日本。続く豪州戦は3ポイント獲得がマストだ。写真:JFA

画像を見る

 森保ジャパンがアウェーの地で手痛い2敗目を喫した。

 現地10月7日、ジッダで開催されたワールドカップ・アジア最終予選第3節で、日本代表はサウジアラビア代表と対戦。5万の大観衆が詰めかけたアウェーの地でアグレッシブな姿勢を貫き、丁々発止の攻防戦を展開する。互いにビッグチャンスを掴みながらもスコアレスで前半を折り返し、後半も冷静に敵の攻撃をかわしていたが……。71分、柴崎岳のバックパスミスから痛恨の失点を許してしまう。ゲーム最終盤まで必死に追いすがるも1点は遠く、0-1で敗れ去った。

 ホームでの快勝に狂喜乱舞したのが、地元サウジのファンとメディアだ。サッカー専門チャンネル『saudileague.com』は「巨大な障壁である日本を下し、夢に大きく前進した」と銘打ち、次のように報じた。
 
「前半の日本の攻撃はまさに脅威だった。シバサキやオオサコにチャンスを掴まれ、アジア最強国の気概を見せつけられた。だが、グリーン・ファルコンズ(サウジ代表の愛称)は激しい闘志で立ち向かう。後半に入っても拮抗した内容が続いたが、絶え間ないプレッシャーが日本のコンピューターのように精密なプレーを狂わせた。71分にシバサキのパスミスをかっさらったアル・ブライカンが見事に先制点を挙げたのだ。

 以降は日本にふたたびペースを握られて劣勢を強いられたが、堅守で耐え凌いだ。これで3連勝。サウジアラビアが暫定で首位に立った一方で、日本は3ポイントで凍りついたままだ」

 第4節(10月12日)で日本はオーストラリアと、サウジは中国と戦う。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯アジア最終予選PHOTO】サウジアラビア1-0日本|ミスから痛恨の失点…!無得点に終わり、突破に向け痛すぎる敗戦!
【関連記事】
【日本0-1サウジアラビア|採点&寸評】柴崎がまさかのパスミス。最終予選で痛すぎる2敗目を喫しただけに…
「悪夢ですか?」「痛すぎる2敗目…」“超アウェー”の大一番、日本はサウジアラビアに敗れる。見守っていたファンも落胆
柴崎のバックパスが試合をぶち壊したというよりも…。サウジ戦の敗因は監督の采配にあるだろう【編集長コラム】
「責任を取る覚悟はできている」。サウジアラビアに0-1で敗れ、吉田麻也が強調「予選が終わったわけではない」
「古橋をサイドではなく…」前園真聖のつぶやきに反響!「これに尽きる」「間違いない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ