• トップ
  • ニュース一覧
  • 「VARの正しい助けも借りた」スウェーデン勝利を現地メディア称賛!「田中と長谷川は…」【東京五輪】

「VARの正しい助けも借りた」スウェーデン勝利を現地メディア称賛!「田中と長谷川は…」【東京五輪】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月30日

VARによってPKの危機を取り消され、ハンドでPKを得た

勝利が決まり、抱き合って喜ぶスウェーデン代表。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 東京オリンピックの女子サッカーは7月30日、準々決勝4試合を開催。埼玉スタジアム2002でなでしこジャパンと対戦したスウェーデン女子代表は、3-1で勝利を収め、準決勝へ駒を進めた。

 勝利したスウェーデン代表を、現地メディア『Dagsavisen』は「ホスト国を見事に下して、セミファイナルに進んだ」と速報で伝えた。

「スティナ・ブラクステニウスの素晴らしいゴールとVARの正しいサポートにより、スウェーデンは準決勝に向けて準備を整えた。

 素晴らしい試合運びだった。田中美南がペナルティーエリア内で倒されて日本に与えられたPKは、主審の判断により取り消された。しかし、63分にハンドでシュートブロックされた場面では、きちんとPKを与えられた。VARによるハイライトだった」
 
 また、日本については「23分の田中美南のゴールの後は素晴らしいポゼッションを発揮し、スウェーデンに恐怖を与え、暗黒に陥れた」とし、「田中の勝負強さと長谷川(唯)の見事なクロスはカナリアズを引き裂いた」と称えている。

 スウェーデンは準決勝でイギリスを延長戦の末に破ったオーストラリアと対戦する。全チーム中唯一のGS3連勝をあげたチームの快進撃に、現地メディアは「さらなる楽しみを与えてくれそうだ」(『Dagsavisen』)と期待を高めている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【五輪代表PHOTO】日本女子1-3スウェーデン女子|田中の得点で同点に追い付きペースを掴むも追加点が遠く... なでしこはベスト8で大会を去ることに
 
【関連記事】
【なでしこジャパン1-3スウェーデン|採点&寸評】強豪に力負け。それでも評価したい選手は…/東京五輪
岩清水梓が8強敗退の後輩たちに苦言「もっと戦うべきところはあった」【東京五輪】
さらなる“なでしこ離れ”も…。岩渕の言葉を選手たちはどう受け止めるのか【東京五輪/編集長コラム】
「悔しかったね」小柳ルミ子さんがベスト8敗退のなでしこジャパンにエール!「この敗戦から学んで」【東京五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ