「心の中でいつも炎は燃えていた」8強で涙も、高倉監督は選手を称える「重圧は並大抵ではなかった」【東京五輪】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月30日

「なかなか闘志が前面に出るチームではなかったかもしれないが…」

ピッチ脇で戦況を見守る高倉監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日本女子は7月30日、東京五輪の準々決勝でスウェーデン女子と対戦した。

 試合は立ち上がりから、FIFAランク5位で、グループステージでは同1位のアメリカを下したスウェーデンに押し込まれ、7分にマグダレナ・エリクソンに先制点を許すが、23分に長谷川唯からのクロスに田中美南が左足で合わせ、同点に追いつく。

 これで息を吹き返した日本は一気に逆転を目指し、チャンスも迎えるがモノにすることができない。すると53分、スティナ・ブラクステニウスに左サイドを突破され、逆に勝ち越し点を奪われてしまう。結局、68分にもPKで3点目を献上したなでしこジャパンは、1-3で敗戦。ベスト8で涙をのむ結果となった。

 試合後、インタビューに応じた高倉麻子監督は悔しさを押し殺しながら、必死に言葉を紡いだ。
 
「非常に力のあるスウェーデンとの一発勝負のなかで、自分たちの武器で戦うという部分ではいい時間帯は作れたかなと思うが、やはりスウェーデンが非常にいいチームだったので及ばなかった。負けたという事実があるので、自分たちの武器以上の何かを持たなければいけないのかなと思う」

 共に戦い抜いた選手たちへ、賛辞を寄せることも忘れなかった。

「選手たちは精一杯戦ってくれたと思うが、やはり世界一のチームを追いかけるチームの重圧というのは並大抵ではなかったと思う。それになかなか闘志が前面に出るチームではなかったかもしれないが、選手たちの心の中でいつも炎は燃えていたし、今日も自分たちらしいサッカーをしてくれたと思う」

 悲願の金メダルへはあと3歩及ばなかった。2年後に迫るワールドカップまでに世界との差を縮め、今回味わった悔しさを晴らすことはできるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【五輪代表PHOTO】日本女子1-3スウェーデン女子|田中の得点で同点に追い付きペースを掴むも追加点が遠く... なでしこはベスト8で大会を去ることに

【なでしこジャパンPHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!
【関連記事】
さらなる“なでしこ離れ”も…。岩渕の言葉を選手たちはどう受け止めるのか【東京五輪/編集長コラム】
【なでしこジャパン1-3スウェーデン|採点&寸評】強豪に力負け。それでも評価したい選手は…/東京五輪
「いったいなにが起こっている!」出揃った五輪ベスト8の顔ぶれに海外衝撃!「日本がもっとも盤石」【東京五輪】
「上手いだけでは勝てない」なでしこ主将・熊谷紗希が涙「これが世界との差かな」【東京五輪】
【五輪女子サッカー】延長戦の末に豪州が再逆転で4強入り!イギリスは終盤に1点を返すも追いつけず…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ