• トップ
  • ニュース一覧
  • 「速かった」名古屋とACLで対戦する韓国・浦項の指揮官が警戒する2選手は?「ナゴヤはJリーグの時ほどでは…」

「速かった」名古屋とACLで対戦する韓国・浦項の指揮官が警戒する2選手は?「ナゴヤはJリーグの時ほどでは…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月24日

「全体的なスキルの高さが強みだと思う」と分析

名古屋は難敵・浦項を下して連勝を飾れるか。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 名古屋グランパスは6月22日、アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ(G組)第1節でマレーシアのジョホール・ダルル・タクジムと対戦。60分に阿部浩之が挙げた1点を守り切り、1-0の勝利を飾った。

 次節は25日に、初戦でタイのラチャブリFCを2-0で下した韓国の浦項スティーラーズと対戦する。

 その浦項のキム・ギドン監督が、前日会見で名古屋の印象について語っている。韓国メディア『InterFootball』が伝えた。

「ナゴヤの試合を見たが、Jリーグの時のような運動量やテンポの速さがなかったように思う。初戦だから、慎重な試合をしたのだろう」

【動画】マレーシア王者を撃破した阿部浩之の決勝ゴール
 それでも、「全体的なスキルの高さが強みだと思う。両ウイングが速かった」として、マテウスと相馬勇紀の両サイドアタッカーを警戒した。

 最後に「明日はどんな流れになるかは分からないが、ファンが期待する良い試合になると思う」と締めくくっている。

 グループ最大のライバルを破り、連勝で弾みをつけるのはどちらのチームか。好ゲームが期待できそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【J1前半戦ベスト11 Vol.3】“堅守”を誇った名古屋、鳥栖から各2名。最終予選で再抜擢の期待が懸かるのは…
「日本で初めて経験したのが…」名将ヴェンゲルが明かした名古屋時代の“苦悩”とは?
【東京五輪代表のスタメン予想】OAに久保、堂安ら8人はほぼ不動。最も予測が難しいのは…
東京五輪“1年延期”に泣いた者・笑った者――非情な現実は偶然のドラマ
【名古屋】タイでの吉報、直前に見た夢…五輪メンバー入りを果たした相馬勇紀の“8年分の想い”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ