• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルビア戦速報】日本、前半は主導権握るも攻めきれず…カウンターからピンチも。0-0で後半へ

【セルビア戦速報】日本、前半は主導権握るも攻めきれず…カウンターからピンチも。0-0で後半へ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月11日

前半はセルビアの牙城を崩せず

先発起用された古橋がセルビア陣内へ切りこむ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 キリンチャレンジカップの日本代表対セルビア代表は6月11日、ノエビアスタジアム神戸にて19時25分のキックオフで行なわれている。

 欧州勢との初対戦となる森保ジャパンは、前線にFW登録の選手を起用せず、南野拓実、古橋亨梧、鎌田大地、伊東純也を起用。ボランチは守田英正と橋本拳人のコンビとなった。最終ラインは、右から室屋成、植田直通、谷口彰悟、長友佑都と並び、GKには権田修一が起用された。

 Jリーグで数々の伝説を生み出したレジェンド、“ピクシー”ことドラガン・ストイコビッチ監督が指揮を執るセルビアに対し、日本は立ち上がりから圧倒的にボール支配で上回る。長短のパスを織り交ぜ、セルビアを揺さぶっていく。

 しかし、セルビアの前線からのプレッシャーは弱く、敵陣へは簡単に入り込めるものの、日本はゴール前に堅守を築く相手から決定的なチャンスを作り出すことができない。
 
 日本は逆に、中盤でのパス回しにミスが出て奪われ、カウンターからピンチを招く場面も。結局、前半はともにゴールを奪えず0-0で終了した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「攻めあぐねてる」「鎌田くん警戒されてるなあ」セルビア相手に前半無得点の日本代表、ファンも悶々?
イニエスタがセルビア戦先発の南野拓実を絶賛!「ゲームテンポを支配する力を持った選手」
「彼がいれば10年安泰」内田篤人&岩政大樹が絶賛した日本人DFは? 「できないことがない」
日本代表、スタメン発表!ピクシーが指揮を執るセルビアを相手に南野、鎌田、古橋らが先発!
「コイツすげえな」内田篤人が絶賛した日本人選手は?「代えはいない。特長がないと思われがちだけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ