• トップ
  • ニュース一覧
  • 「戦術東口とはこのことか」ガンバ守護神の“意表をついたシュート”に脚光。「心中穏やかじゃないやろね」

「戦術東口とはこのことか」ガンバ守護神の“意表をついたシュート”に脚光。「心中穏やかじゃないやろね」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月13日

「パスの出しどころがなかったんかな?」

数多くのビッグセーブでチームを救ってきた東口。思うように勝てないチームの最後尾で奮闘を続けている。写真:塚本凛平(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ゴールを“守る”だけでなく“奪う”ことにも意欲を見せる。Jリーグ公式ツイッターは「意表をついたシュート」と題して、ガンバ大阪の守護神・東口順昭のワンプレーをピックアップした。

 5月12日にホームで行なわれたサンフレッチェ広島戦、G大阪は1-2で敗れた。36分に先制を許すも、44分に一美和成の得点で試合を振り出しに戻す。しかし、65分に勝ち越し弾を決められてしまった。

 アディショナルタイムにセンターサークル内でキープした東口は、少しだけボールを前に動かし、そのまま右足を思い切り振り抜く。シュートはバーの上を通り過ぎたが、東口の強い想いが伝わってくる一発だった。
 
 これまで多くのビッグセーブでチームを救ってきた東口の渾身のシュートに、様々なコメントが寄せられた。

「意表ついたシュートじゃなくて、攻撃陣に対しての怒りのシュートやな」
「どんだけヒガシがファインプレーしてもゴール決めてくれないと勝てない」
「シュート打った後の「動き出せよ」と言わんばかりの表情」
「パスの出しどころがなかったんかな?」
「戦術東口とはこのことか」
「もう自分で撃つしかないよね」
「攻撃陣に対してのメッセージだろうな」
「東がおらんかったら余裕で最下位だよ」
「止めても止めても負け続けるのは心中穏やかじゃないやろね」

 4月14日にサガン鳥栖戦で勝利して以来、白星から遠ざかっているG大阪。6試合ぶりの勝利を目指して、5月16日の次節はホームに浦和レッズを迎え撃つ。

構成●サッカーダイジェストweb編集部

【動画】ゴールを守るだけじゃない。ガンバ守護神・東口の「意表をついたシュート」
 
【関連記事】
「意味わからんマジで」大久保の至近距離からのシュートを止めたガンバ東口に称賛の声!「今季一のセーブ」
「ラスボス感が復活」ガンバ昌子源の圧巻インターセプトに脚光! 実姉も反応「ヒヤヒヤするやつ笑笑」
崩し方のベースがないように映るG大阪。そろそろ「HOW」に対する「by」の一端が欲しい
ピクシーの革靴ゴール、ツネ様の鮮烈オーバーヘッド…秘蔵映像満載の「Jリーグの日特集!」に喝采!
【J1採点&寸評】G大阪1-2広島|宇佐美、パトリックは期待外れの「4.5」…攻守にフル稼働の広島DFをMOMに選出!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ