• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本の表情は暗い」東京五輪で“死の組”の開催国に韓国メディアが興味津々!「紙一重で我々が…ゾッとする」

「日本の表情は暗い」東京五輪で“死の組”の開催国に韓国メディアが興味津々!「紙一重で我々が…ゾッとする」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月23日

「日本はとんでもなく険しい道を歩む」

U-24日本代表の目標はあくまで金メダル。“死の組”とて突破あるのみだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日韓両国が直面する現実は、あまりにも好対照だ。

 現地水曜日にスイス・チューリヒで東京五輪・男子サッカー競技の組合せ抽選会が開催され、日本はフランス、メキシコ、南アフリカとともにグループAに組み込まれた。一方、日本、ブラジル、アルゼンチンと並んで第1シードにポット分けされた韓国は、ルーマニア、ホンジュラス、ニュージーランドとグループBで同居。決して侮れない対戦相手とはいえ、日本と比べれば明らかに見劣りするチームばかりだ。

 この抽選結果を受けて、韓国メディアは「願ってもない最良の組み分け」「メダルへの道が開けた」「史上ベスト」など、こぞってポジティブな見解を示した。それに対して日本の厳しい組み分けには、驚きとともに同情にも似た声が上がっている。

 全国紙『朝鮮日報』は日本の森保一監督の「難しいグループに入った」とのコメントを引用しつつ、「韓国とは明暗が分かれた。ホストカントリーである日本の表情は暗い」と報じ、「本大会までの日本の焦点は、オーバーエイジ枠の有力選手を(欧州クラブから)招集できるかどうかに懸かっている」と論じた。

 かたや、全国紙『中央日報』は「これまでの結果や11度目の出場などが評価され、ポット1に選ばれた点が大きかった」と分析し、「韓国代表が過去最高の金か銀を狙う上で、青信号が灯った」と歓喜。そのうえで「日本はきわめて過酷なグループに入った」と評し、「彼らとは準々決勝(7月31日)で激突する可能性がある」と伝えている。

 そしてスポーツメディア『Sportal Korea』はより踏み込んだ論調を展開した。

「日本と韓国はポット1に振り分けられた。同じ大陸の代表チームは同組とならないルールのため、日韓は同組となる国の選択肢も同じだったのである。つまりメキシコかホンジュラスか、フランスかルーマニアか、ニュージーランドかアフリカ3か国のいずれかだ。そのことごとくで韓国はクジ運に恵まれ、日本は考えうる最悪な組に収まった。まさに紙一重の結末で、ゾッとするものだ。彼らが思い描いていた理想のシナリオを、我々が手にした。日本はとんでもなく険しい道を歩むことになる」

 その他ふたつの組は、グループCがアルゼンチン、スペイン、エジプト、オーストラリアで、グループDがブラジル、ドイツ、コートジボワール、サウジアラビアという顔合わせ。男子サッカーは7月22日に開幕し、8月7日に横浜国際総合競技場でファイナルを迎える。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】本大会登録はわずか18名! U-24日本代表の候補たちを一挙紹介!

【動画】衝撃のリベンジ! 日本が南米王者アルゼンチンを3発粉砕!
【関連記事】
「日本か韓国の組がよかった…」東京五輪のポッド分けに優勝候補スペインのメディアが嘆き! 南米2強との同居決定で「悪いニュースだ」
「日本のプレスは凄まじかった」韓国代表キャプテンが明かした“日韓戦惨敗”の舞台裏「認めなきゃいけない」
「腹が立ったよ、日本に押し込まれて…」韓国代表の左SBが惨敗に終わった日韓戦を回顧!「いまはホン・ミョンボの気持ちがよく分かる」
「どの国に完敗したと思ってるんだ!」惨敗した日韓戦の“ベント采配”を韓国メディアが徹底糾弾!「日章旗問題よりも重要」
「日本への先入観を捨てるべきだ!」日韓戦の惨敗から1週間、韓国ではいまだ議論百出!「頭から血を流しても…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ