• トップ
  • ニュース一覧
  • 長谷部誠は「フクロウのよう」? フランクフルトの教材ビデオに採用された、37歳MFの驚くべき能力とは

長谷部誠は「フクロウのよう」? フランクフルトの教材ビデオに採用された、37歳MFの驚くべき能力とは

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月29日

「彼は実にセンセーショナルな存在だよ」

37歳の長谷部誠。ブンデスでの今シーズンの総出場時間は1875分にのぼる。(C)Getty Images

画像を見る

 37歳ベテラン戦士のプレーは、どうやらドイツで”教材”となっているようだ。

 ブンデスリーガのフランクフルトでU-15チームの監督を務めるトーマス・ブロイヒ氏が、3月28日付けの現地紙『Frankfurter Rundschau』のインタビューに登場。トップチームでプレーする最年長プレーヤーの長谷部誠に言及した。

 ブロイヒ氏は現在39歳。2017年に現役を引退し、ドイツのテレビ局『ARD』で戦術アナリストを務めるほか、昨夏から同クラブのU-15チームのコーチに就任。インタビューで自らのルーツなどを語り、指導をするにあたり、参考している選手などを挙げている。

 そのうちのひとりに、長谷部の名が挙がった。インタビュアーから「アイントラハトの最年長マスターも印象に残っている?」と尋ねられると、「彼は実にセンセーショナルな存在だ」とコメントし、そのプレーを教材にしていると明かした。
 
「僕は、U-15チームの少年たちに、彼のビデオを見せているよ。長谷部は行動に移す前に位置関係を把握し、肩の向きを変えずに周囲を見回している。その様子が分かる映像をね。彼の察知能力は、いわば“フクロウ”のようだ。非常に高い頻度で周囲を360度スキャンしている。

 スピードやアグレッシブさではなくて、シンプルに相手がどこにいるのか、チームメイトがどこにいるのかを把握して、良いポジションをとっているんだ。そして、ボールが渡る次の味方、敵の位置をそれぞれ見極めたうえで最適なポジションを取っている。直接聞いてみたわけじゃないけれど、これらは頭の動きひとつで決まっている。彼自身も重視しているんだと思う」

 37歳になってもなお、ドイツ1部の最前線で戦い続けている長谷部。その長いキャリアを維持できている理由は、サッカーの技術や身体ケアはもちろん、頭の使い方も一流であるからだと言えそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「太ももから血が流れていたのに」長谷部誠が負傷もノーファウル。ウニオン戦の不可解なジャッジをOBが猛批判!
「最後のシーズンにCLへ」長谷部誠、フランクフルトとの契約延長に込めた思いを明かす!「スパイクを脱ぐならファンの前で…」【現地発】
「あんなに長くは…」長谷部誠について、7歳年下の“ライバル”は何を思う?「ハセが競う相手は日本にいる」
「100%を出していない選手がいた」本田圭佑がミラン時代を伊紙で回想! 2人のイタリア代表の練習態度に苦言も…
「日本の成長には驚きだ」強豪アルゼンチンと渡り合った五輪代表との“途方もない差”に中国衝撃!「次の次の世代でも勝てるかは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ