• トップ
  • ニュース一覧
  • 「プロとしてあってはならないこと」痛恨の逆転負けを喫した札幌の指揮官ミシャも落胆を隠しきれず

「プロとしてあってはならないこと」痛恨の逆転負けを喫した札幌の指揮官ミシャも落胆を隠しきれず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月20日

前半は「私が札幌に来てからベストなゲーム」だったが…

痛恨の逆転負けを喫し、ペトロヴィッチ監督も「非常に痛い敗戦」と試合を振り返る。写真:徳原隆元

画像を見る

 ホームに神戸を迎えた一戦で、札幌は前半に2点を奪取し、後半の立ち上がりに3点目をゲット。試合を有利に進めていたはずだったが、その後まさかの4失点。手痛い逆転負けを喫した。

 試合後のフラッシュインタビューで、札幌のペトロヴィッチ監督は険しい表情で試合を振り返る。

「前半に関しては、私が札幌に来てからベストなゲームができていましたし、それで3-0でリードできました。後半に入って、徐々に疲れが見えてくるなかで、3-1にされたあとは疲労が色濃くなり、集中力を欠いて、なかなか自分たちの展開に持ち込めない時間帯が続いて、同点、そして最後は逆転されてしまうという、我々にとって痛い展開になりました。

 3-0でリードをしているチームが、逆転して負けるというのは、プロのチームとしてあってはならないこと。我々にとって非常に痛い敗戦になったと思います」
 
 連戦のなかで難しい戦いだったかもしれないが、「走る、戦うという部分を90分通してできなければ、今日のような結果になってしまうのかもしれません」とコメントした。

構成●サッカーダイジェストweb編集部
【関連記事】
【J1採点&寸評】札幌3-4神戸|2得点の代表アタッカーがMOM。ハットトリックの助っ人FWも高評価
PK2発にクロスから3点目! 札幌のアンデルソン・ロペスが日本代表GK相手にハットトリック!
【森保ジャパン最新序列】初招集8人の立ち位置は?楽しみな中盤2列目のアピール合戦
【U-24日本代表最新序列】2列目のファーストチョイスは久保、堂安、三笘か?最激戦区となったのは…
「筋トレしないと運転できない!」神様ジーコが40年間も乗り続ける“セリカ”との秘話に英感動!「走行距離は驚きの…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ