• トップ
  • ニュース一覧
  • Jリーグが緊急事態宣言下での開催方針を発表!対象地域の試合はビジター席設置なし、キックオフは18時前に

Jリーグが緊急事態宣言下での開催方針を発表!対象地域の試合はビジター席設置なし、キックオフは18時前に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年02月08日

宣言解除後は段階的に緩和

Jリーグが緊急事態宣言下における試合開催方針を発表した。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 Jリーグは2月8日、今月26日の川崎フロンターレ対横浜F・マリノスの開幕戦を前に、「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を改定。緊急事態宣言下での試合開催方針を決定した。

 政府は先日、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の10都府県で緊急事態宣言の延長を発表。それを受け、対象地域のホームで行なう試合は5000人、かつ50%以下の入場者制限を設け、ビジター席の設置はなし。開始時刻も20時までに終了するよう、18時以前とし、アルコールの販売は19時までとした。

 アウェークラブのみが宣言対象地域の場合は、入場者制限は50%で、ビジター席の設置はなし。ともに対象クラブではない場合は、入場者制限50%は変わらないものの、ビジター席の設置はありとした。

 なお、宣言解除後は段階的に緩和のステップを踏んでいくとしている。
 
試合開催方針は以下の通り。※いずれも座席間隔は一席空け

● ホーム(対象区域)vsアウェー(対象区域内外問わず)

入場者制限:5000人、かつ50%以下
ビジター席:設置なし
キックオフ時間:18時以前(20時までに試合終了)
アルコール販売:可(19時まで)

●ホーム(対象区域外)vsアウェー(対象区域)

入場者制限:50%
ビジター席:設置なし
キックオフ時間:― 
アルコール販売:可

●ホーム(対象区域外)vsアウェー(対象区域外)

入場者制限:50%
ビジター席:設置あり
キックオフ時間:― 
アルコール販売:可

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「Jリーグで一番すごいと思ったのは…」名手ビジャが絶賛した“完璧な選手”とは? 日本を愛する娘との秘話も明かす
不穏なゲーム運び… 浦和、決定力を欠いた相手に4失点完敗の衝撃と“軌道に乗れば”の期待感
タッチ数「23回」の衝撃…ヘタフェは何のために久保建英を獲得したのか
「普通の女の子になりたい」“最も美しい少女”として人気の中国女子選手が突然の引退宣言で現地騒然! 驚きの“真相”とは?
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ