• トップ
  • ニュース一覧
  • 鈴木武蔵も不発…低調ベールスホットは首位クラブ・ブルージュに完敗。7試合ぶり勝利ならず

鈴木武蔵も不発…低調ベールスホットは首位クラブ・ブルージュに完敗。7試合ぶり勝利ならず

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月18日

20分までに2失点の苦しい展開

鈴木はビッグチャンスを迎えるも、今シーズン7点目は奪えなかった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間1月17日にベルギー・リーグの第20節が行なわれ、日本代表FW鈴木武蔵の所属する8位のベールスホットは、ホームで首位のクラブ・ブルージュと対戦。鈴木は12試合連続で先発出場を果たした。

 ゲームは立ち上がりから、昨シーズンの王者でもあるクラブ・ブルージュに押し込まれる時間が続く。17分に左サイドを崩されてドストに先制を許すと、その2分後にもショートコーナーから最後はコソウノウに被弾。序盤から2点を追いかける苦しい展開を強いられる。

 まず1点を返したいベールスホットは、前線の鈴木やホルツハウザーらが絡んで惜しい場面も何度か作り出すが、決定打には繋がらない。0-2で前半を終える。
 
 後半は五分五分の展開。53分には鈴木がペナルティエリア左でボールを受け左足で強烈なシュートを放つが、GKの正面に飛んでしまい絶好機を逃してしまう。逆に58分には至近距離からドストにシュートを浴びるも、ここは守護神ファンハメルがビッグセーブを見せ、なんとか難を逃れる。

 そして81分には日本人ストライカーに再びチャンス。巧みな個人技で相手を翻弄し、最後はペナルティエリア右から右足を振り抜くが、またもGKに弾かれモノにできない。

 すると83分、一瞬の隙からランフにトドメの1点を奪われ万事休す。ベールスホットは0-3の完敗で、7戦未勝利。フル出場した鈴木もネットを揺らすことができなかった。

 次節は20日にアウェーでオイペンと対戦。優勝争いを演じた序盤の輝きを取り戻し、長いトンネルを脱け出せるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【三浦泰年の情熱地泰】ハッキリ言って高校選手権決勝は面白くなかった…僕が正直にそう言おうと思うワケ
「日本人じゃないみたいだ」21年初勝利に貢献した冨安健洋を元イタリア代表DFとボローニャ監督が大絶賛! 「セリエAでもベスト」
「カガワの精密なパスだ」香川真司のプレミア初アシストが再脚光!首位決戦を前にマンUが投稿「なんてゴール!」
「足を絡めちゃえばよかったよね」久保建英のヘタフェ初戦を内田篤人氏はどう見た? 「松井大輔さんのように…」
「SNSがなくて良かった…」強烈FKをブロックして複雑骨折。マンU戦で起きた“衝撃事件”を元レッズ戦士が語る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ