• トップ
  • ニュース一覧
  • コウチーニョの長期離脱はバルサにむしろ朗報? 「約25億円の“支出減”になる」とスペイン紙報道

コウチーニョの長期離脱はバルサにむしろ朗報? 「約25億円の“支出減”になる」とスペイン紙報道

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月03日

サポーターの多くは放出を支持

バルサ復帰後の調子が上がらないまま長欠が決定したコウチーニョ。(C) Getty Images

画像を見る

 バルセロナのフィリッペ・コウチーニョは、2020年のラストゲームとなったラ・リーガ第16節のエイバル戦で途中出場したが、終盤に負傷した。クラブは、左ひざの外側半月板の手術で約3か月の離脱と発表している。

【動画】乾と武藤も出場したバルセロナ対エイバルのハイライト

 これにより、バルサは貴重な戦力を失うかわりに、一定額の支出を抑えられることになるかもしれない。

 スペイン紙『Marca』は1月1日、「コウチーニョの負傷でバルサは2000万ユーロを節約できる可能性」と、約25億円のコスト減につながるかもしれないと報じた。

 バルセロナは2018年1月、1億2000万ユーロ(約150億円)でコウチーニョをリバプールから獲得した。ただ、この取引には4000万ユーロ(約50億円)のボーナスが別に設定されている。

 記事によると、2回のチャンピオンズ・リーグ(CL)出場権獲得と25試合出場という条件を達成し、ボーナスのうち1500万ユーロ(約18億8000万円)がすでに支払われた。残るボーナスのうち、2000万ユーロ(約25億円)は出場100試合が条件。コウチーニョは現在、90試合に出場している。

 だが、Marca紙は、コウチーニョの復帰が4月末なら、ラ・リーガの6試合と(勝ち進んでいた場合の)CL準決勝以降の3試合しか残っておらず、今季中の100試合出場が達成できないと指摘した。

「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
 
 そして夏にクラブが選手を放出すれば、コウチーニョは出場100試合に達しないままクラブを去ることになる。そして、バルセロナはリバプールに2000万ユーロを支払わなくて済むというわけだ。

 もちろん、2023年までの契約を結んでいるコウチーニョが残留すれば、条件達成の可能性は高まる。だが、バルサは選手を放出すべきとの声は少なくない。

 Marca紙電子版のアンケートでは、2万人を超えるユーザーのうち、80%が夏にコウチーニョを放出し、2000万ユーロを節約すべきと回答。「ラストチャンスを与えるべき」の20%に大差をつけた。

 新型コロナウイルスによる経済的打撃もあり、財政状況が厳しいバルセロナが、コウチーニョの今後をどのように決定するか注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「彼はフェノメノ(怪物)だよ」エイバル指揮官が乾貴士を絶賛! 元スペイン代表監督に「言葉も分からない日本人なのに」と問われ…
「遅れてイヌイの身体に…」バルサDFの乾貴士への“踏みつけ行為”が物議!元審判が異議「PKになるべきだった」
「ベンチ外は笑えない」「移籍か…」久保建英、突然のメンバー外にファン騒然! 別れを告げるサポーターも…
「44歳の私より遅かった」ボタフォゴ退団の本田圭佑を元ブラジル代表MFがバッサリ! 同僚やOBなどからも厳しい声「俺たちをだました」【現地発】
「もうビジャレアルへは貸さない」久保建英の境遇に不満爆発のマドリーも、移籍は“静観”。番記者が明かす退団実現のカギは?【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ