• トップ
  • ニュース一覧
  • 岬太郎が磐田、松山光は札幌!キャプテン翼キャラクターがJリーグ公式ユニ着用でスマホゲームに登場!

岬太郎が磐田、松山光は札幌!キャプテン翼キャラクターがJリーグ公式ユニ着用でスマホゲームに登場!

カテゴリ:特集

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月28日

岬太郎など5選手が今季のJリーグ公式ユニフォームで登場する

スマホゲーム『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』がJリーグとコラボ。様々なキャンペーンが展開されている。

画像を見る

 KLab株式会社が提供するスマートフォン向け対戦型サッカーシミュレーションゲーム『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』が『Jリーグコラボキャンペーン』を展開中。2020シーズンのJリーグ公式戦ユニフォームを着用した選手たちがゲーム内に登場している。

 今回のキャンペーンでは、岬太郎、松山光、沢田タケシ、森崎有三、杉本高史の5選手が登場。ここではJリーグ公式戦ユニフォームを着用した彼らのプレーぶりを紹介していこう。




 まず、主人公・大空翼とのゴールデンコンビで名高い岬太郎は、ジュビロ磐田のユニフォームを着用して登場。「サックスブルーのアーティスト」のキャッチフレーズが付与され、ゲーム内でも華麗なプレーが武器のようだ。必殺シュートのS・S・S(スピード・スライド・シュート)に注目だ。



 北海道のふらの小学校時代から類まれなリーダーシップを発揮してチームを統率してきた松山光は、地元の北海道コンサドーレ札幌のユニフォームに身を包んで登場。雪上サッカーで鍛えた強い足腰が生む「イーグルショット」やハードディフェンスの「鉄砲水タックル」はゲーム内でも健在だ。





 さらに日向小次郎との名コンビで魅せた沢田タケシは浦和レッズのユニフォームに袖を通し、「赤き魂の司令塔」として君臨。サッカーボールの模様を描いたユニークな髪型で登場する。SGGK(スーパー頑張りゴールキーパー)として名を馳せる森崎有三は、清水エスパルスの守護神として登場。同世代の若林源三、若島津健に続く実力者は、代表的な必殺技こそないものの「火の玉ハート」でゴールを死守する。そしてコミックではワールドユース編で登場した杉本高史がガンバ大阪のユニフォームで躍動する。「いかさまドリブル」など頭脳的なプレーが見どころだ。



 現在開催中のキャンペーンは、12月4日(金)13時59分まで実施。是非この機会にJリーグの公式ユニフォームを着て躍動するキャラクターたちの姿をゲームで楽しんでほしい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
岬太郎や沢田タケシ、松山光らが登場!『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』がJリーグとコラボ!
J7で約40ものスポンサーを抱える“リアル南葛SC”。支援する理由から見えてくるクラブの魅力
世界的コンテンツ『キャプテン翼』が付加価値に――クラブとスポンサーが互いに高め合う‟with南葛SC“の理想的関係
“リアル南葛SC”のサポーターとスポンサー。自発的な活動で支える地元の仲間たちと描くクラブの未来
下町の伝統とマッチしながら愛されるクラブに…“リアル南葛SC”が推し進める地域密着

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ