【日本代表】MF柴崎岳が指摘した森保ジャパンの課題は?「質や精度、アイデアを…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月10日

守備に関しては「継続して良くしていきたい」

柴崎が今回のオーストリア遠征での意気込みを語った。写真:龍フェルケル

画像を見る

 日本代表は11月10日、オーストリアでの合宿2日目を迎えた。ヨーロッパ各地から全メンバーが集結したこの日、MF柴崎岳がオンラインでの取材に応じ、前回の課題の修正や意気込みを語った。
 
 森保ジャパンは10月のオランダ遠征で、昨年12月のE-1選手権以来となる代表活動を行ない、カメルーン代表に0-0のドロー、コートジボワール代表に1-0の勝利を挙げるなど、アフリカ勢を相手に1勝1分けと奮闘した。
 
 2試合ともにボランチの一角で先発フル出場を果たし、攻守にわたって存在感を示した柴崎は、今回の遠征で、前回得た守備の手ごたえを「継続して良くしていきたい」と意気込みを語っている。
 
「前回のオランダ遠征で得た、守備の連係やDF面での収穫や、試合中の戦術変更で自分たちにメリットをもたらしていくというところは継続して良くしていきたい」
 
 ただ一方で、攻撃には不安を残す。前回の2連戦ではチャンスを作りながらも奪えた得点はわずか1。柴崎は、「チャンスクリエイトや、ゴールをもたらすというところの課題に着目して、質や精度、アイデアを全員で共有していくことをこの遠征で行なっていきたい」と意気込みを語った。
 
 森保ジャパンは13日にFIFAランク77位のパナマ代表と、17日にFIFAランク11位のメキシコ代表と対戦する。どちらも2018年のロシア・ワールドカップに出場した難敵。満足のいく内容と結果で2020年を締めくくりたいところだ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【日本代表】「満足していない」10月遠征で異彩を放った伊東純也が不満なワケは? コロナ感染については 「本当にかかっていたのか…」
【日本代表】「お疲れ様とは言いたくない」川島永嗣が中村憲剛の引退を語る! オーストリアに住む恩師については…
【日本代表】浅野拓磨はなぜセルビアで“爆発”できたのか?「自信に繋がっている」と明かした経験とは――
【日本代表】長友、浅野、橋本――今年初代表の3名に森保監督が期待すること「経験だけでポジションを与えるわけではない」
「猛烈な勢いで日本からやってきた」伊メディアが“ネクスト南野”として若月大和をピックアップ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ