• トップ
  • ニュース一覧
  • 「おかえり」「バモス!」安部裕葵が約8か月ぶりに実践復帰! 現地サポーターからも激励の声

「おかえり」「バモス!」安部裕葵が約8か月ぶりに実践復帰! 現地サポーターからも激励の声

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月04日

大腿二頭筋断裂の大怪我から復帰

新型コロナにも感染するなどトラブルに見舞われた安部だが、無事にピッチに戻ることができたようだ。写真:徳原隆元

画像を見る

 現地時間10月3日、スペイン2部B(実質3部)のバルセロナBに所属する安部裕葵が、プレシーズンマッチのバダローナ戦に途中出場。今年2月以来となる実戦復帰となった。

 昨夏に鹿島アントラーズからスペインに渡った21歳は、今年の2月11日に行なわれたプラット戦で右大腿二頭筋を断裂し、フィンランドで手術。2月末には日本に帰国してリハビリを続け、8月にスペインに戻っていた。

 しかし、チームトレーニングに合流できる状態になった矢先の8月28日に、PCR検査で新型コロナウイルスの陽性が発覚。隔離期間を経て、9月9日に個別練習に復帰していた。
 
 本格的にチームへ合流した25日には、SNSに「約8か月ぶりにトレーニングに復帰しました。応援してくれた人に感謝を伝えたいです。アリガトウ~」と英語で綴り、喜びを爆発させていた安部。それから約1週間でようやく実戦復帰を果たした。

 公式HPのレポートによれば、安部はバダローナ戦で64分から出場。積極的にボールに絡み、ドリブルで相手陣内に切り込む場面もあったようだ。

 試合の翌日、公式SNSアカウントが復帰を報告すると、現地サポーターからは「おかえり!」、「バモス、ヒロキ!」、「ヒロキはケガさえなければファーストチームにいたかもしれない。頑張れ!」などの声が寄せられている。

 バルセロナBは10月17日にシーズン初戦を迎える。苦しい8か月を送った若武者の完全復活に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【写真】ようやく実践復帰! ドリブルを仕掛ける安部裕葵はこちら
 
【関連記事】
なぜ久保建英に出番を与えないのか? 批判を浴びるエメリ監督が明かした理由「昨季は良いシーズンを送ったが…」
「残念ですが、招集された事が自信」欧州遠征を負傷離脱した岡崎慎司が現在の心境を投稿!「ただ一つ今回の代表選出には…」
「素晴らしいソロ」フランクフルトの日本人コンビに現地紙がチーム最高評価!「老いた男は…」
「すぐに2人を雇うべきだ」“イニエスタ・チルドレン”のシュートシーンに世界から絶賛の声!「蹴り方が同じ笑」
「自分の過ちの責任は負う」メッシ、今夏の退団騒動を再び語る。「すべてはバルセロナのためを思って…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ