• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ラニエリは彼をプロジェクトの中心に据える」吉田麻也、 “守備の国”イタリアで評価が急上昇中!驚きの中盤起用も?

「ラニエリは彼をプロジェクトの中心に据える」吉田麻也、 “守備の国”イタリアで評価が急上昇中!驚きの中盤起用も?

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年09月10日

「サンプドリア守備陣の柱になった」

ラニエリ監督も吉田に対して厚い信頼を抱いているようだ。(C)Getty Images

画像を見る

 新シーズンのセリエA開幕まで約10日。日本代表の吉田麻也は、サンプドリアでその立場を、ますます確かなものとしているようだ。

 昨シーズン途中にイングランド1部サウサンプトンから加入した吉田は、クラウディオ・ラニエリ監督の信頼を得て、新型コロナウイルスによるロックダウン後の全試合に出場。新シーズンも守備陣のレギュラーとして活躍が期待されている。

 先日のプレシーズンマッチでは、本職ではない中盤でも起用されたことが報じられた。9月9日、サンプドリア専門サイト『Sampnews24』は、「すべてをやるサムライ。ラニエリは彼をプロジェクトの中心に据える」と、マルチな能力も示した吉田に賛辞を寄せた。

「ヨシダはサンプドリア守備陣の柱となった。ラニエリは彼に守備の鍵を預けた。だが、それだけではない。直近のフレンドリーマッチではユーティリティー性も分かった。中盤でも問題なくプレーした」

 さらに、その存在はチームにとって欠かせないものであるとも評している。

「国際経験、パーソナリティー、チームに役立つガッツ。彼は守備陣に確かなものを与えることができる。MFを増やす必要があるときには、有益なジョーカーにもなり得る。サンプドリアは確信している。ヨシダは確かな存在だと」

 練習試合での中盤起用は、代表選手の不在などチーム状況にもよるもので、吉田が本来のCBでプレーする見込みは変わらない。ただ、指揮官や地元メディアの評価が右肩上がりなのは、サンプドリアにおける吉田の存在感が高まっている表われと言えるだろう。

 今シーズンはボローニャの冨安健洋も本職のCBにコンバートされている。日本代表の最終ラインを支える吉田と冨安、ふたりの守備の国イタリアでのパフォーマンスから目が離せない。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
イタリア紙が吉田と冨安をCBのレギュラーに予想!“ビッグ3”の開幕スタメンはどうなる?
「絶対的な経験値を持つ大黒柱」伊メディア、吉田麻也を低迷脱却を目指すサンプドリアの“屋台骨”に選出!
「怖い」「娘ちゃんゴツい顔」吉田麻也の“誕生日ショット”が話題! 愛娘の顔に合成された人物は…
クロップが見出した“最適解”で期待膨らむ! 南野拓実のリバプール2年目の「可能性」を最新序列から予想
吉田麻也が引退表明の盟友・内田篤人へ熱き“本音”を吐露!「サッカー選手だろうがなかろうが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ