• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ファンの目をくぎ付けにした」南米メディアが“キングカズ”の記録更新を称賛!「地球上で最年長の…」

「ファンの目をくぎ付けにした」南米メディアが“キングカズ”の記録更新を称賛!「地球上で最年長の…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月06日

ルヴァンカップの最年長出場記録を更新

スタメンで今季初出場を飾った三浦知良。 (C)Getty Images

画像を見る

 横浜FCに所属する元日本代表FW三浦知良が、5日に行なわれたルヴァンカップ第2節、サガン鳥栖とのアウェー戦で先発出場を果たした。

 53歳5か月10日での出場となり、土屋征夫氏(当時甲府)の持つルヴァンカップの最年長出場記録(42歳10か月0日/2017年5月10日)を大幅に更新。前半29分には鋭いヘディングシュートを放つなど、健在ぶりをアピールした。試合は後半アディショナルタイムに瀬沼優司が劇的な決勝点を挙げ、1-0で横浜FCが勝利を収めている。

 試合後、ブラジル・メディア『ipc.Degital』は「キングカズが再び日本記録を更新」と伝え、大ベテランの偉業を称えた。
 

「サガン鳥栖戦に先発出場した日本のアイドルは、古い記録を打ち破り、ルヴァンカップの最年長選手としてピッチに立った。通称『キング・カズ』ことカズはプロ入り35年目を迎え、今もなお日本のトップリーグで戦っている」

 また、南米のスポーツニュースを取り扱う『Meganoticias』は「53歳のミウラが、日本で歴史を作った」と称えている。

「カズ・ミウラは地球上で最年長の“走ることができる”サッカー選手だ。日本と世界のリーグを股にかけたプレーヤーは、歴史を創り続けている。

 今季初の公式戦で63分間のプレーをこなしたカズは、ファンの目をくぎ付けにした。彼は日本人として初めてブラジルやイタリアでプレーしたプロ選手であり、日本では知らない人間はいないスターだ。彼はこの年になっても日本サッカー界のキングに君臨し続けているのだ」

 そして、かつてヴィッセル神戸で共闘した元カメルーン代表のエムボマは、自身のSNSを通じて、日本のレジェンドに賛辞を送っている。

「53歳でプロレベルで戦い続けていることに大きな敬意を払いたい。キングカズ」

 次に期待されるのは、やはりJ1でのプレー。その機会を心待ちにしているファンは少なくないだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【ルヴァン杯】札幌が金子&D・オリヴェイラの2発で首位浮上! 横浜FCは劇的ゴールで鳥栖にウノ・ゼロ勝利|Cグループ
【ルヴァンカップ・採点&寸評】鹿島2-3川崎|HTの交代で川崎の攻撃陣が活性化!MOMは絶大な影響力を発揮したプレーメーカー
【ルヴァン杯】「本当に潤に感謝ですね」C大阪・豊川雄太の加入後初ゴールが決勝弾! 逸材ルーキーのアシストに謝意
【安永聡太郎】久保建英はなぜ中断明けから“王様”になれたのか?「中田英寿以来かもしれない」
【主な日本人欧州組のシーズン通信簿|MF編】躍動した久保建英を上回る最高評価は? 中盤15選手を一挙採点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ