• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サッカーを愛する方では起こり得ない事案で大変残念…」村井満チェアマンが一部浦和サポーターの行為に言及

「サッカーを愛する方では起こり得ない事案で大変残念…」村井満チェアマンが一部浦和サポーターの行為に言及

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年07月16日

浦和も謝罪の声明を発表

Jリーグ・村井チェアマンが、J1第4節で起こった一部浦和サポーターの行為に言及した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Jリーグは7月16日に、「第7回理事会」を開催。その後のオンライン会見に出席した村井満チェアマンが、12日に行なわれたリーグ戦で一部サポーターの応援がガイドラインに反していたことに対し言及した。

 事案が発生したのは、再開後初めて観客を入れての開催となったJ1第4節の浦和レッズ対鹿島アントラーズの一戦。再開に併せて発表された「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」で禁止されていたにもかかわらず、一部サポーターが指笛や大声を出して応援していた行為が問題となっていた。

 指笛は中継された試合映像でも聞き取れるほどの大きさであったが、村井チェアマンは、「多くのファン・サポーターの皆さんが悲しい思いをされたのではないか」と切り出し、心境を語った。

「非常に多くの飛沫が飛ぶような行為です。ファン・サポーター自らが仲間のファン・サポーターを危険にさらすような行為だっただろうと思っています。自覚症状がなく健康な方も感染している可能性がある。みんなが気を付けながら再開を望んでいたわけですけども、まずそのようなことが起こることを仲間のサポーターが非常に残念な思いをされたのではないかと思います。逆にそういうなかで陽性反応が明らかになってきたら、通常以上に濃厚接触が考えられる懸念があったり、そういうようなサッカーを愛する方では起こり得ない事案で大変残念に思いました」
 
 この件に関しては、15日に浦和もクラブ公式サイトで声明を発表。「このような行為が起きたことは誠に遺憾であり、改めて、関係者、Jリーグ、サッカーを愛するすべてのみなさまに、ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫びいたします」などと謝罪していた。

 再発防止に関して村井チェアマンは、「明らかにスタジアムでご覧になる方を危険にさらすような行為があれば、その都度、クラブがその方に対し厳正に対処することが場合によっては必要になるかもしれません。こうしたことが繰り返されないようにクラブとJリーグが協力しながら努力していく」と述べた。

 またファン・サポーターに対しては、「ガイドラインは命令や規約というものではなく、ファン・サポーターの安全のために、協力を要請するもの。命令で改善できるものではなく、一人ひとりの皆様のご理解と行動改善にのみ実現できるものですので、重ねてご協力をお願いします」と呼びかけている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
元湘南監督の曺貴裁氏が流通経済大で再出発。選手も「すぐに変わった」と感銘を受ける、その指導力とは?
遠藤保仁にずばり訊いてみた。「あなたの日本代表最多152キャップを抜けそうなのは誰?」
【早野宏史のJ1順位予想/更新版】過密日程下ではタレント豊富な横浜が有利か。鹿島は戦術の浸透に時間が…
【浦和】青森山田高の“超逸材CB” 藤原優大の加入が内定! 先輩とプロの舞台で再会へ「もう一度仲間として…」
【三浦泰年のJ1順位予想/更新版】経済力のあるクラブに有利な5人交代枠。トップ3に推すのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ