• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ピッチに戻ってこれて良かった!」日本代表GK川島永嗣がトレーニングの再開とシーズン終了を報告

「ピッチに戻ってこれて良かった!」日本代表GK川島永嗣がトレーニングの再開とシーズン終了を報告

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年05月15日

所属するストラスブールは10位でシーズンを終了

新シーズンに向けて始動した川島。(C)Getty Images

画像を見る

 フランスのストラスブールに所属する日本代表GKの川島永嗣が5月15日、自身のインスタグラムを更新し、トレーニングの再開とシーズン終了を報告した。

「Great to be back on the pitch.(ピッチに戻るのは素晴らしい)フランスでは月曜日から外出禁止令が解除されました。今シーズンのリーグ戦は終わってしまいましたが、かなり厳格なルールの中来シーズンに向けてトレーニングもスタートしました!」

 この投稿に11日から活動を再開したスペインのウエスカに所属する岡崎慎司も絵文字で反応。また、ファンからは以下のようなコメントが寄せられた。

「解除されたのですね。体調に気を付けてお過ごし下さい」
「良かったです。引き続き注意しつつも少しずつ日常を取り戻していきましょう」
「まだまだ心配ですが、前を向いて頑張って下さる姿に励まされます」
「体調も無理せずトレーニング頑張って下さい」
「お子さんとも外で遊べますね」
「ようやくですね。トレーニング、頑張って下さい」
 
 フランス政府は4月28日にスポーツなどのイベントを9月まで禁止することを発表。リーグ再開を望んでいたフランス・プロリーグ機構(LFP)もこれを受けて、リーグ・アン残り10節と未消化1試合があったものの、リーグの中断を決定。中断時点での成績を基に順位を決定した。

 その結果、2019-20シーズンは1位のパリ・サンジェルマンが優勝。2位にマルセイユ、3位にレンヌが入り、来季のチャンピオンズ・リーグ出場権が与えられる見通しだ。また、川島の所属するストラスブールは10位。1部と2部の間での昇格・降格を行なうことも決定しており、19位アミアン。20位トゥールーズが降格。2部の1位ロリアンと2位のランスが1部昇格になるようだ。

 打ち切りというかたちで今シーズンは終わってしまったが、LFPによると、来季は8月22日、23日の開幕を目指しているという。

 トレーニングが開始され、川島の新シーズンに向けた戦いが始まった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
日本代表GK川島永嗣が“ピザ職人”に転身!? 生地回しに挑戦もファンは「見事に穴が…」とツッコミ
Jリーグ開幕から27年、“サッカーのない初の”特別な日に村井チェアマンがコメント
森保ジャパン再検証<GK編>ポスト川島が重要テーマも欧州組の現状は… 一方で20歳新鋭の潜在能力に絶賛の声も
「8人の精鋭たちが選ばれた」19歳GK小久保玲央ブライアンが名門ベンフィカのトップチームに参加へ!
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11「“魅せる”がコンセプト!でも言い争いが絶えないかも」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ