• トップ
  • ニュース一覧
  • 小野伸二人気はいまだ健在! 蘭メディアがフェイエノールトの“カルトな英雄イレブン”に選出「ファンからも認められ…」

小野伸二人気はいまだ健在! 蘭メディアがフェイエノールトの“カルトな英雄イレブン”に選出「ファンからも認められ…」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年05月08日

伝説のPKシーンを回想

フェイエノールトで異彩を放った小野への“愛”はオランダでいまだ健在なようだ。左は若き日のファン・ペルシ。 (C) Getty Images

画像を見る

 今から約19年前、一人のサムライ戦士が、オランダのサッカーファンを魅了した。小野伸二だ。

 浦和レッズでプロキャリア4年目を迎えていた2001年の夏にオランダの古豪フェイエノールトへ移籍した小野は、すぐさま定位置を奪取。その卓越した技巧と十八番の“ベルベットパス”など抜群のパスセンスでチームを牽引し、1年目にはUEFAカップ制覇に貢献した。

 06年の1月に浦和へ復帰するまで、ヨン・ダール・トマソンやディルク・カイト、ピエール・ファン・ホーイドンクらと並ぶ絶対的な主力として君臨した小野。そのプレーはいまだに高い評価を得ている。

 オランダ・メディア『Voetbalzone』は、「ファンからの愛はもちろん、ノスタルジー要素を特に重視する」という独自の基準をもとに21世紀にフェイエノールトに所属し、カルト的人気を誇った選手たちを対象にしたベストイレブンを選出。小野を4-3-3の右インサイドハーフでチョイスした。

 同メディアは、小野を選出した理由として、01-02シーズンのUEFAカップ準々決勝でPSVと繰り広げたPK戦に触れた。緊張感のある場面で、1人目のキッカーを務めた小野は、リフティングをしながら登場し、難なくゴール左下隅へ蹴り込んで、ファンのハートを掴んだのである。
 
 その当時のことに触れつつ、同メディアは選出理由を次のように綴った。

「UEFAカップ準々決勝のPSV戦は白熱した対戦だったが、ひとつ確かなことがあった。それはオノが絶対にPKを失敗しないだろうということだ。彼がフェイエノールトの一番手だったのは偶然ではなかった。トーナメント3回戦フライブルク戦(2戦合計3-2)、4回戦レンジャーズ戦(同4-3)でPKを決めていたからだ。

 2001年に浦和レッドダイヤモンズからやってきた日本人は、すぐに才能ある、技術に優れたプレーメーカーだと証明した。そんなオノをすぐに観衆も認め、両者は“相思相愛”の関係となった」

 この「カルトヒーローベストイレブン」では、小野の他に、J1の湘南ベルマーレにも在籍したアンドレ・バイーア、小野と中盤でコンビを組んだ元オランダ代表MFポール・ボスフェルトらが選出されている。
 
【関連記事】
【黄金の記憶】「逃げ出しそうになった…」15歳の天才・小野伸二を襲った“特大の衝撃”
「もうね、次元が違う」小野伸二が語るイニエスタとJリーグの助っ人事情
「やっぱ日本史上最高の選手」小野伸二の親子に向けたチャレンジ動画に絶賛の声! サッカーを“楽しむ”を提唱
香川真司は1部昇格決定でも放出へ!? スペイン紙がサラゴサの“懐事情”と注目の移籍候補を報道
セルジオ越後が選ぶJ歴代ベスト11「他の10人も”別格”と認めるだろうベストプレーヤーは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ