「リバプールの優勝を認めるべき」シティMFのまさかの“ライバル擁護発言”が物議!

カテゴリ:カテゴリ

ワールド

2020年03月30日

恩師クロップを慮った?

リバプールの優勝認定問題に意見したギュンドアン。(C)Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグは現在、新型コロナウイルス感染の影響で、4月30日までの中断を強いられている。現状では再開の目処が立たず、さらなる延期が確実視されている。
 
 リーグは6、7月にずれこんででも今シーズンを完結させたい意向だが、そうなると来シーズンにも影響が出るため、いっそのこと中止にしてしまったほうが良い、という意見もある。
 
 もしシーズンを中止した場合に議論となるのが、2位のマンチェスター・シティに25ポイントの差を付け、30年ぶりのトップリーグ制覇まであと2勝に迫っているリバプールの優勝を認めるか、という点だ。戴冠を容認すれば、欧州カップ戦の出場権や降格も中断前の順位で確定することになり、不満が上がるのは必至だからだ。
 
 そんななか、覇権を争うライバルであるリバプールの戴冠認定を後押しした選手がいる。マンチェスター・シティのイルカイ・ギュンドアンだ。
 
 英公共放送『BBC』によると、ドイツの放送局『ZDF』の取材で「シーズンが打ち切りになった場合、リバプールにトロフィーを与えるべきか」と尋ねられたドイツ代表MFは、「そうだね、僕はOKだ」と返答。「スポーツマンとしてフェアでなければならない」とコメントしたという。
 
 ただ、そうなれば、降格圏にいるにとっては納得のいかない結果となるため、決定が困難であることも認めている。
 
「さまざまな意見がある。満足なシーズンを送ってきたクラブにとっては、いま無効となれば明らかに良くないだろう。一方で、うまくいかずに降格圏にいるクラブは、願ったり叶ったりだ」
 
 ライバルチームの選手が発したこの発言は物議を醸し、「真のスポーツマンだ」「素晴らしい」「品格がある」と賛辞が寄せられた一方で、“白旗宣言”とも受け取られかねないコこともなり、「愚かな男だ」「何の解決にもなっていない」といった批判の声もあがっている。
 
 ドルトムント時代の恩師であるリバプールのユルゲン・クロップ監督への配慮も少なからずあったのか……。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「社会を考えるべき」「30年を想像できるかい?」リバプールのプレミア制覇認定を巡って、英国サッカー界で大論争!
調査機関がクラブ別「市場価値ランキング」を発表!シティやマドリーを抑えてトップに輝いたのは?
「世界最高の刑務所かよ」獄中のロナウジーニョ、今度はフットバレーの動画流出で衝撃!「ありえないレベルの上手さ」との声も
「いよいよ総額が20億円を突破!?」C・ロナウドが誇る豪華カーコレクション“全リスト”を英紙が公開!
「なんてゴールだ!」「これぞ神の子」10年前のF・トーレスのスーパーミドル弾をリバプール公式がリバイバル!ファンの間で論争も?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ