• トップ
  • ニュース一覧
  • 「赤ちゃんのように泣いていた…」「不公平だ」メッシが大号泣した日をアルゼンチン代表の同僚が告白

「赤ちゃんのように泣いていた…」「不公平だ」メッシが大号泣した日をアルゼンチン代表の同僚が告白

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月28日

批判が相次ぐアルゼンチン代表でのメッシ

代表で結果を残せずに批判を受けることが少なくないメッシ。過去に涙を流したこともあったようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 今から9年前にリオネル・メッシが号泣したエピソードが明かされた。

 現地時間3月26日、アルゼンチン紙『Ole』が紹介したのは、元アルゼンチン代表GKのオスカル・ウスターリが地元のラジオ番組『Super Mitre Deportivo』で明かしたメッシのエピソードだ。

 32歳にして6度のバロンドールをはじめ数々の栄冠を手にしてきたメッシだが、代表チームではメジャータイトルを獲得できていない。

 2014年のブラジル・ワールドカップでは、決勝でドイツに延長戦の末に敗戦。さらにコパ・アメリカでも過去3度もファイナリストとなりながら、いずれも戴冠を果たせず、「マラドーナは越えられない」、「所詮スペインの方が良いんだ」といった批判の対象となっている。

 しかし、ウスターリはともに北京オリンピックで金メダルを掴んだ盟友について、「彼に何か疑問を投げかけるのはバカげている」と擁護。そのうえで、過去にメッシが代表戦後に涙していたことを明かした。

「代表チームで彼が赤ちゃんのように泣いていたのを目撃したことがある。“あの”ウルグアイ戦の後だね」
 

 そのウルグアイ戦とは、11年のコパ・アメリカの準々決勝だ。母国アルゼンチンで開催された大会に並々ならぬ想いで出場していたメッシは、大声援を受けながら、1-1で突入したPK戦(4-5)で敗れた責任を背負い込んでいたという。

 ウスターリは、こう続けている。

「彼の立場を理解してあげることはとても難しかった……。あの時、僕は膝から崩れ落ちたのを覚えている。試合に負けてしまったからね。そのときのメッシは、それまで一度も見たことがないくらいに泣いていたんだ。エセイサ空港に着くころには、完全に打ちのめされてしまっていたよ。もし、メッシが代表で世界王者になれないのだとしたら、サッカーというのはなんて不公平なんだと思うね」

 いまだ世界最高峰に君臨しているとはいえ、メッシも32歳。そのキャリアは無限にあるわけではない。母国のためにタイトルを手にし、歓喜の涙を流すシーンを目にできるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
王様ペレが“メッシorクリロナ論争”に明快回答! それでも「史上最高は?」の問いにはニンマリと…
「メッシとロナウドはどちらが上?」「マドリーで一番すごいのは?」久保建英は“相棒”からの問いになんと答えた?
「世界で10台の超高額カー!」C・ロナウドが驚愕“11億円”のブガッティを購入か
「日本は危機感が少し薄いように…」香川真司が1658文字の長文投稿――“コロナ禍”や東京五輪延期への想いを告白
「一緒なら不可能なんてなかった…」元セレソン戦士リバウドが獄中のロナウジーニョとの思い出を回想!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ