• トップ
  • ニュース一覧
  • 「外に出るのはゴミを捨てる時だけ」バルサのラキティッチが語った“隔離生活”の実態。母国クロアチアの地震については…

「外に出るのはゴミを捨てる時だけ」バルサのラキティッチが語った“隔離生活”の実態。母国クロアチアの地震については…

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月23日

「瓦礫のなかで出産した女性が…」

自宅で隔離生活についてラキティッチが言及した。(C) Getty Images

画像を見る

 周知の通り、スペインでは新型コロナウイルスによる影響が深刻化している。

 ラ・リーガは延期となり、チームでのトレーニングもできないため、多くの選手は自宅で隔離されている状況だ。

 そんな隔離生活について語ったのが、バルセロナのイバン・ラキティッチだ。スペイン紙『Marca』によると、クラブの公式チャンネルで次のように語ったという。

「チャンピオンズ・リーグの試合でナポリに行った時、すでにウイルスの拡大が始まっていた。ドクターは状況が悪化するだろうと言っていた。だから、ナポリから帰ってきた後、買い溜めをしておいたんだ」

 そのため、いまは買い物にも出ていないという。

「外に出たのは、50メートル先のゴミ捨て場に行った時だけだね」
 
 32歳のクロアチア代表MFは、最近の生活についてこう続けた。

「7時半~8時ぐらいに起きて、朝食を取り、(子供たちは)オンラインで学校の課題をやっている。午前中は教師役をして、午後は一緒にゲームをしたりするよ」

 トレーニングについては、チームのフィットネスコーチの指示の下、自宅のジムで汗を流しているという。

「もちろん、外でプレーしたいし、外を出歩きたい。でも、こうしないといけない必要があることも理解している」

 また、ラキティッチは、母国クロアチアで起きたマグニチュード5.3の地震についても語っている。

「友人や家族から連絡があった。これほど大きな地震は長い間起きていなかった。クロアチアはコロナウイルスの影響はそれほど深刻ではないけど、地震で病院や家が破壊されてしまった。瓦礫のなかで出産した女性が2人いたそうだ。どんなことでも手助けしたいし、心はみんなと一緒にある」

 ウイルスの蔓延に続いて、母国で起きた災害に心を痛めているようだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
バルサの3連覇をマドリーが阻止するか? ラ・リーガ2強の覇権争いを残りの対戦スケジュールから占うと…
「なんと言っていいか分からない…」エトー、獄中で40歳になった“盟友”ロナウジーニョに熱きメッセージ!
「なぜ公表しなかった」6人感染のエスパニョール、中国代表FWの陽性が判明…一部ファンからは批判も
「あくまで最優先はネイマールだ!」バルサ、“世紀の復帰計画”実行のためにグリエーズマン放出を決断か!?
「なんて可愛い」「頼もしい!」デポル柴崎岳が自宅トレを公開! 見守る“監視役”の存在が話題に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ