• トップ
  • ニュース一覧
  • コロナ感染拡大防止へ!ユベントスのオーナー・アニェッリ家、ベルルスコーニ氏が約12億5000万円を寄付

コロナ感染拡大防止へ!ユベントスのオーナー・アニェッリ家、ベルルスコーニ氏が約12億5000万円を寄付

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年03月19日

医療機器や治療室の整備に使用

1000万ユーロを寄付したベルルスコーニ氏。(C)Getty Images

画像を見る

 ユベントスのオーナーで、自動車の製造・販売会社のフェラーリやフィアット・クライスラー・オートモービルズ(Fca)などを所有するアニェッリ家が、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、イタリア市民保護局に1000万ユーロ(約12億5000万円)を寄付した。18日に『Tutto sport』紙が報じた。
 
 国家レベルの非常事態に対応するため、アニェッリ家が持つ投資会社『エクソール』と、その傘下にある『フェラーリ』、『Fca』、産業機械や商用車の製造・販売を手がける『Cnhインダストリアル』などが、150の人工呼吸器や高度医療機器などを外国から調達。トリノ県とピエモンテ州で使われるという。
 
 またACミランの元オーナーで、欧州議会議員のシルビオ・ベルルスコーニ氏も新型コロナウイルス対策を目的に、ロンバルディア州に1000万ユーロを寄付した。ミラノ市内にある広大な見本市会場に、400もの集中治療室の設置する費用に使われるという。自身が所属する政党『forzaitalia』のインスタグラムで発表した。

 加速度的に感染者が増え続けているイタリア。このような動きが一助となり、事態が一刻も早く収束に向かうのを祈るばかりだ。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「マテュイディよりいいね!」「彼女をベジクタシュに…」ディバラと美人パートナーの“上手すぎる”パス交換動画が話題!
「サンチョ争奪戦」がプレミア勢&バイエルンで激化! 現時点で有利な立場なのは…
「ベイルはまたゴルフか…」「ラモスは格闘家みたい」「アセンシオお帰り」マドリー選手のマイホーム練習動画に反響!
「もはや頭痛の種」マドリーがベイルを“タダ”でも放出したい「3つの理由」をスペイン紙が報じる!
調査機関がクラブ別「市場価値ランキング」を発表!シティやマドリーを抑えてトップに輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ