• トップ
  • ニュース一覧
  • 「打ちひしがれている」リーズの元マドリーGKが人種差別行為で8試合の出場停止に!本人は判決に不満をぶちまける

「打ちひしがれている」リーズの元マドリーGKが人種差別行為で8試合の出場停止に!本人は判決に不満をぶちまける

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月01日

「プロキャリアでもっとも難しい時期だった」

プレミア昇格を目指すリーズは、この守護神カシージャを失うことに……。(C)Getty Images

画像を見る

 イングランド・サッカー協会(FA)は2月28日、リーズの守護神キケ・カシージャに、8試合の出場停止処分を科すと発表した。

 2019年1月にレアル・マドリーからリーズに移籍したカシージャは、昨年9月のチャールトン戦で相手選手に対する人種差別行為があったと疑われていた。調査の結果、FAはカシージャを“有罪”と判断。出場停止と6万ポンド(約840万円)の罰金を命じた。

 英公共放送『BBC』によると、2019-20シーズンから導入された規則では、人種差別に関する規則の違反には最低6試合の停止処分が科され、度合いに応じて停止試合数が増える。

 決定後、カシージャはSNSで「本当に悲しく、打ちひしがれている」と声明を発表。「人種差別はサッカーやスポーツでも、社会のどんなところでも許されるべきではない」としたうえで、不満をうかがわせた。

「この5か月はプロキャリアでもっとも難しい時期だった。有罪の判決が実際の出来事を明確に反映しているとは、まったく思えない」
 
 カシージャは「家族、友人、同僚、これまでのプロキャリアでともに仕事したテクニカルチームの人たちならだれでも知っていると確信する。僕が人種差別の意味で言葉を使ったことはない」と主張している。

「キャリアを始めた時から、最大限のフェアプレー精神で、対戦相手に誠実に敬意ある振る舞いをしてきた」

 マルセロ・ビエルサ監督が率いるリーズは、35節を終えた時点で首位に勝点4差の2位につけている。3位フルアムとは5ポイント差。2003-04シーズン以来となるプレミアリーグ復帰を目指している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「シンジの2発が最大のハイライト」ヘッドで2ゴールの岡崎慎司を地元紙が激賞!採点はチーム最高評価
「W杯で見たときから…」デポルティボ指揮官がスペイン紙記者に語った柴崎岳への絶大な信頼
「恥を知れ!」人種差別チャントに憤慨→自主退場のマレガへ、ポルトガル全国紙が最高採点“10”でエール!
「タケには満足している」久々先発で躍動した久保建英をマジョルカ指揮官が称賛!今後の起用法については…
「誠意が感じられない!」人種差別疑惑のデリ・アリがあらためて謝罪も中国ファンの反応は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ